秋の紅葉と美味しい懐石。
清水茶屋ゆう心の特徴
丁寧に作られた懐石料理が堪能できるお店です。
料理を引き立てる美しい庭が魅力的な場所です。
清水寺の近くで、静かな佇まいが最高の席です。
茶道教室7名で美味しい昼食後のお抹茶で満足! ありがとうございましたm(_ _)m
紅葉シーズンで予約が多く、観光客はタイミング次第!(2022年11月)■アクセス︰無料の清水寺駐車場横■店内︰雰囲気良し、店員さんも丁寧です。また、庭がきれいに整備されていました。■食事︰「会食」から「手軽なうどん」まである。わたしは蕎麦天ぷらを頂きましたか美味しかった。家族は抹茶■その他︰紅葉シーズン週末で予約が多く、立ち寄り客はタイミング、又は待つしかないです。
法事での会食で行きました。味付けも料理も大変良かった。特にもずくご飯が初めてでしたがおいしかったです。
静かで落ち着いている雰囲気の店内です。お蕎麦も美味しく、来た際にはぜんざいもどうぞ。
かに玉丼と天麩羅盛り合わせを頂きました。とても美味しかったです✨
お庭も素敵です。精進料理がとてもおいしかったです。薄味だけど満足しました。白ごはんも甘味がありました。
天ぷらそばを食べました。見かけどおりとても美味しかったです。でもちょっと量が少ないような気がしました。六分目くらいかな?となりのうどんの人のを見ると八分目くらいでたっぷり入っていたので、そばとうどんでなぜ量が違うのかよくわかりませんでした。
ゆっくりとお食事ができました。丁寧に料理の説明をしていただき、美味しかったです。
お出汁が本当に美味しいです。だから、全てが美味しいです。
名前 |
清水茶屋ゆう心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-23-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかく料理が丁寧で美味しい!お店の方もとても温かく迎えてくださいました。精進料理中心と思いきや、結構ボリュームもあって、シメの酒粕プリンもとても美味しかったです。