大津中央公園のゾロ像、元気をくれる。
ゾロ像の特徴
大津中央公園に佇む、迫力満点のロロノア・ゾロ像が魅力的です。
子供向け遊具が豊富な公園内で、家族連れに最適なスポットです。
剣道が盛んな地域の象徴とし、復興への希望を感じられる場所です。
大好きなロロノア.ゾロ像 見てきましたやはりカッコイイですね😆広い公園の傍ら わかりやすい場所に大きくゾロ像が有ります併設して 遊具のある子供さん向けの公園も有りますし そこにもオリジナルの像がありました。
帰省旅行中に立ち寄ったけど、とても高い再現度・クオリティ・存在感だった。あまりの存在感にすぐ近くにあるからいもくん像が何かシュールに見えてしまったwいや、本来大津にあるべき像はからいもくん像の方なんだけどw(大津はからいもの産地なので。
ゾロ大好きでそれだけで行きました💖凛々しくて青空に映える勇姿💕ここ大津は剣道が盛んな所とか剣豪のゾロの姿を見て、復興に、子供たちは何事にも負けない気持ちを、頑張ってほしいですね😊ここは、大津中央公園内にあります🎵駐車場はまぁまぁあります無料です。
大津中央公園にやっと登場したロロノア・ゾロ。2022年の1月下旬で当初予定の麦わらの一味9体がコンプリートしました。駐車スペースもかなりありますが、普段は、児童や幼児を連れ親子がたくさんいて、ゾロというよりは、チョッパーがお似合いの場所という感じです。そのため象さん水飲み場と剣士のツゥーショットは中々シュールですよ。今日は雨がひどかったので、児童に指刺をさされずに写真が撮れました。^_^
公園内に遊具がたくさんあるので、子供が遊ぶのに良い場所です。駐車場もあり、スムーズに見る事が出来ました。私のGoogleマップは、公園の近くでナビを終了したので通り過ぎてしまいました。利用される方は気をつけて下さい😢
名前 |
ゾロ像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

子ども達が稽古に励んだ武道場の被災をはじめ生活が一変した大津町には、「戦闘員」のゾロが駆け付ける。剣道が盛んな土地柄を活かして、子どもたちと広場で剣の修行を重ね、地震に負けない町づくりを目指す。