ベタ踏み坂で味わう、ふわっと美味しい鰻。
うなぎ処 山美世の特徴
ベタ踏み坂近くの立派なたたずまいのうなぎ屋です。
蒸し無しの焼きのみで仕上げた鰻は香ばしく肉厚で美味しいです。
店員さんの感じと蒲焼御膳のオススメが一際印象的でした。
うなぎの外はカリカリ、中はふわっと、とてもいい食感で美味しいです。特に素焼きはオススメです。ランチタイムでも、キャパがあるので安心して訪問できますね😉
土曜のランチ。オーダーストップの14時半前だったので、空いていました。限定メニューは品切れでした。素焼御膳は、皮はパリッと・身はフワッとして美味しいです。特重は、ご飯の下に1枚ウナギが入ってます。こちらも美味しく、どんどん箸が進みます。ただ、ボリュームがあるので食べあきます。2人でシェアしたので、よかったのですが、素焼御膳は1匹しかないので、お一人様にはツラいかも?また、食べに行きたくなるお店でした。食後は、有名な橋を見上げながら帰れるオマケつきです。
今まで食べた鰻の中で一番美味しく頂きました!訪れたのは8月1日、時期も良かったのでしょうか。特に鰻の素焼き(白焼き)が最高に美味でした❣️絶対に再訪したいと思います。
予約して伺いました。2階の窓際の席を案内され、中海が一望できて景色が素敵でした。・特重(うな重、大根の酢の物、シジミの吸い物、鰻の佃煮)6,000円・鰻丼 竹(うな丼、大根の酢の物、シジミの吸い物、鰻の佃煮)3,300円1階のお会計付近には売店コーナーもあり楽しめます!きれいな店内で、スタッフの皆様の対応も良かったです。接待や大切な人を連れて行くには、安心して任せられるお店かなと思いました。
鰻重。外はカリッと香ばしく、中はフワッと…理想的でした!単品で白焼きも頼みましたが、蒲焼との違いはもちろん、藻塩とわさびと醤油で白焼きの中でも全く風味が異なり、大満足!美味しかった〜
開店時刻である、朝11時に行くのなら、予約が出来ます。予約して行きました。天気が悪かったせいもあり、この日は混雑していませんでした。鰻重4000円をいただきました。柔らかく香ばしい、肉厚の鰻が美味しかったです。
両親と一緒に食べに初めて来ましたが、店員さんの感じも良くうなぎもみんな美味しい美味しいと食べていました。柔らかく、ご飯もタレをかけてちょうどよく炊いてありすごいと思いました。また来たいと思います✨
お昼の時間帯を少しずらして伺いました。3人でそれぞれうな重白焼・うまきをシェアして頂きました。お腹いっぱいでした😅ツヤツヤに焼き上がったうなぎに粒の山椒をすりつぶして散らすと香りが良くて〜ほんと美味しかったです〜❗️白焼は美味しすぎて画像撮るの忘れました😅
半年ぶり⁉️位空いての来訪です。オープンの11時はお席の予約を受け付けてもらえるので今回も、予め予約をしてから出かけました。子供を入れて5名でしたが、席は2テーブルでアクリル板もありマスク入れのビニールも用意してありました。食事は文句無しの美味しさです。皮はパリッと身はこうばしくて、タレ焼きも素焼きも抜群に美味しかったです。今回は数限定の定食をいただきました。女性でも適量でオススメです。
名前 |
うなぎ処 山美世 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-76-3198 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光地巡りでベタ踏み坂(江島大橋)を鳥取県側から島根県側に渡り切った所に山美世さんの看板を発見。初めてでしたが、食べてビックリの美味しさ。レベルの高い味で感動しました。リピート確定だと思ったら、1週間後にまた来ました(^^)わざわざ尼崎(兵庫県)から行く価値があります。素焼き最高〜♪♪♪