朝イチで楽しい!
モーリーファンタジー 広島祇園店の特徴
朝イチの訪問なら子供が遊びやすい、ゲームセンターです。
孫と一緒に楽しい時間を過ごせる明るい雰囲気があります。
お金はかかりますが、流石の楽しさを提供する施設です。
孫と訪問しました。除菌作業も従業員の方が丁寧にされていたので安心して遊べました。
朝は空いているので 朝イチなら 子供を遊ばせてあげられる ゲームセンターです。お得なセットもあって UFOキャッチャー コインゲーム 乗り物ゲーム時間制限などついて 1000円くらい。
お金はかかるが楽しい。小さい子向け。メダルゲームをするなら、機会は限られますがモール側ではなくこちらの方が空いてる気がします。
ここは流石なゲームセンターです。優秀のゲームセンターでした。お知らせで3位にラウンドワンのゲームが入ってきています。ランク付1.イオンモール広島祇園店2.マックスバリュー高陽店3.ラウンドワン広島店4.フジグラン緑井店5.フタバ図書祇園新道店6.スペースV1五日市店7.フジグラン高陽店8.サンリブ可部店ビリ.ふぇすたらんど可部店となっています。
子連れの方でも楽しめる、明るい雰囲気のゲームセンターです。ただ、子供が多いぶん、どうしても騒ぎ声等が聞こえることがあります。音ゲーを遊んでいる際、子供に自分が遊んでいない方のコントローラーを操作されたりしました。ただ、安心して利用することができるので、良い場所だと思います。
名前 |
モーリーファンタジー 広島祇園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3100-4144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

このゲームセンターの特徴は子供向けのゲームセンターで(有料)で遊べる施設もありメダルゲーム、カードゲーム、クレーンゲームがありますがクレーンゲームだけはお勧めできないゲームセンターです。基本的に平日の朝は人が空いている事が多く最近の夕方はクレーンゲーム以外は固定客がメダルゲーム、カードゲームに大体いる印象。クレーンゲームは景品が古い物が多いい印象があるせいかクレーンゲームをプレイするお客さんの方が珍しい。しかも難易度が高い設定ばかりしてるので小さい子供が遊んでも取れずに泣きながら帰ってる子供も稀に見る印象のお店です。クレーンゲームが目的だけの人にはあまりお勧めできないゲームセンターですね…。(有料施設)で遊ばせる気なら平日の朝をお勧めします。