福山北部でゆっくり買い物!
ニトリ 福山駅家店の特徴
新しい店舗で買い物ができ、ゆっくりと選べます。
福山北部にオープンし、利便性が向上しています。
店内は福山店より小規模で、選択肢が絞りやすいです。
初来店です。来年脱衣室の改造で斜め式ドラム洗濯機の上の収納棚を買いました。加えてキッチンのカウンターと吊り棚の間デッドスペースを生かす為組立式収納棚も買いました。若い店員さんが一生懸命スマホで売り場を検索して頂いて大変助かりました。
店内のエアコンが効いてなくて暑かった。マスク着用が必須な状況なので、それを考慮して設定温度を下げるべき。暑くて我慢出来ないからゆっくり滞在出来なかったです。家族みんな暑いといって汗かいてました。
できました!駐車場は、本店舗の隣に第二駐車場まであり広くとってあります。駐輪場も100台は収容できると思います。2号線沿いの店舗と比べて、9掛けくらいの規模だと感じます。オープン初日は車が止めずらかったかもしれませんが、今は(通常は)楽に止められますし、近所のかたは、自転車で行かれることをお勧めします。
福山北部にもできてくれて嬉しいです。家具とか、わざわざ2号線まで出ないといけないので重宝しそうです。府中方面からだと、入りづらいです。1Fが駐車場。2F~3Fが店舗2Fが小物など。3Fが大物家具って感じでしょうか?今回は、1F駐車場に止めましたが、場所によるのか普通車止めると少し狭く感じます。まだ店舗は、新店舗って感じの匂いが充満してます(笑)【レビューは、2022年秋ごろ】
同じ福山市内にある、福山店より少しも規模は小さく感じましたが、逆にあれこれ悩まなくてもよいかな?とも思います。数多く商品をみたい人は福山店でと用途別で利用させて貰うのも有りかなと言った感じです。
名前 |
ニトリ 福山駅家店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000005681 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新しい店舗でゆっくり買い物が出来ます。一つ気になったのは店内の場所によるのですが携帯の電波が弱い。弱くなる事です。ニトリではアプリを使って店内商品を検索出来たりするので、携帯の電波が安定するといいと思いました。店員さんにも担当や詳しいことやそうじゃないものがあると思います。もし自分が不得意な商品の質問をされたのなら説明が得意な店員さんに繋いで欲しいと思った。最初に尋ねた店員さんがいまいちだったのでその後私は、案内コーナで詳しい店員さんを呼んでもらいました。