湯原にじますで贅沢釣り体験。
湯原漁協事務所 ニジマス自然釣り場の特徴
フライフィッシング専用エリアがあり、楽しい釣り体験ができる場所です。
おかみさんの優しさが感じられる、温泉街の中にある釣り場です。
自然産卵レインボーが狙える素晴らしいコンディションの釣り場です。
小雨の中でしたが、管理人のおじさんにとても親切にしてもらいました。なかなか釣れなくても6匹目が釣れるまで面倒みて頂きました。感謝しかありません。持ち帰りして初めてさばいて食べました。はじめはキャーキャー言いながら慣れてくるとサクサク。持ち帰り時に塩してくれてるのにさらに塩しすぎて塩辛くなったけどやっぱり川魚は臭みがなく美味しかったです。いい体験になりました。
一日に池に放つ数は決めてるみたいで、投入後はもちろんすぐ釣れます。数をつって池にいる魚が釣れなくなっても追加はしてくれません。3人で行きましたが従業員のおじさんに料金はサービスで2人分でいいよと言われ3人で12匹釣った時点で2人分だから終わりね!と訳分からないことを言われました。こちらは最初から3人と伝えて3人で行ったんですけどね笑。結局2人分の料金で3人で釣りを楽しみました。
おひとり 2
先日、平日の夕方前に行きましたが、時間も少ない中で、釣れるように教えて頂き、釣り初心者でしたが、4匹釣れました。親切で丁寧に教えて頂き、感謝しかありません。本当にありがとうございました。
6匹まで2200円に変更されていました。子供を連れての釣りでしたが管理人さんが親切に対応してくださり子供も大喜びでした。その場で塩焼きでいただきましたがまったく臭みも無く美味しかったです。
ここの魚は簡単には釣れません、坊主覚悟で。でも見えないだけでコンディションの良いレインボウに出逢えます、その引きはサイズ以上に強烈で4xのティペットを簡単に切られてしまいます。ここのレインボウは5.6番手のロッド、ティペット4x以上でないと太刀打ち出来ません。それとたまにアマゴも釣れますが、ここでは外道になります。湯原のレインボウの魅力には勝てません。
ロケーションがよい。
フライフィッシング専用エリア、ルアー、餌釣りは即通報して良いと漁協から許可が出てます。見つけしだし通報します。それと、料金を支払っている場合でも、フライロッド以外で釣りをしていた場合は今後問答無用で出禁です。漁協確認済み。
素晴らしいコンディションの自然産卵レインボーが狙える。本格的に楽しめる稀有な管理釣り場です。ミッジでのシビアなライズ狙いは堪らないものがあります。いつまでもこのままであってほしい…
名前 |
湯原漁協事務所 ニジマス自然釣り場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-62-2063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自分が行った時は若いお兄さんが担当してくれましたが、手際が物凄く良く丁寧に対応してもらいましたこの値段で釣って調理して貰って美味いのは物凄い贅沢ですねただ、立地的な問題とインターネットの宣伝などはあまりされてない様でもったいないと感じましたまた暖かい時期になったら来させてもらいます。