神戸の老舗で味わうお好み焼き。
お好み焼き・鉄板焼 粉もん 昭和やの特徴
神戸の多聞通にある老舗のお好み焼き店です。
隠れた魅力のある場所で、美味しいお好み焼きを堪能できます。
口コミでも話題の、地元に愛される名店です。
安いけどお好み焼きが小さい店内は喫煙可なのが嫌でした。
神戸で老舗のお好み焼き店です。昭和の名曲を聴きながら鉄板焼きを楽しめます。お好み焼きは大阪風の混ぜ焼ですが、モダン焼は長田風の重ね焼きでした。
あくまで個人的見解です。ホテルの地下からすぐだったので行きました。旦那らしきおじいさんはバイトにとても偉そうに命令していた、奥さんらしきおばあさんは優しく言っていたが。そんな所からしていまだに昭和。料理は良く言えば家庭的、素朴ですが、個人的にはお金を払って家庭レベルかという感じ。豚玉モダンは生地らしきものはないと言ってもいいくらいペラペラでした。若干生地が混ざっている焼きそば食べてる感じ。ソース、マヨネーズはかなりの酸味がありました。腐ってないか心配したくらい。金払ってまた食べようとは思わなかった。店名通り昭和の時代のお好み焼き屋と思えってことでしょう。
名前 |
お好み焼き・鉄板焼 粉もん 昭和や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-371-6840 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

こんな所にお好み焼き屋がある。雰囲気もいいし、味もいい。🍪🤠