奈良公園近くの美味しい海南チキンライス。
祥瑞 shonzui(かき氷は昼のみ)の特徴
海南チキンライスが楽しめる貴重なお店で魅力的です。
奈良公園の猿沢の池から徒歩5分の好立地に位置します。
上品なハイナンライスが絶品と評判の美味しいお店です。
日本酒、ウイスキー、焼酎、ジン種類豊富楽しめます。ママ素敵です。厚岸ウイスキーあるのが凄い、昼はかき氷と大人のランチおすすめ。
地元の日本酒をメインとしたお酒類と美味しい料理を提供してくれるダイニングバー。隠れ家的に静かに過ごせる居心地のいい空気感。ブルーチーズのポテサラは定番で人気あるみたいで確かにバランスが秀逸!おかわりしてる方も居たくらい。定番以外にも日替わりがボードにあったり、日本酒も地元以外も日によってはあるみたい。この日はランチに提供してた海南チキンライスも頂いたけど、しっとりとした胸肉は最高でした。
海南チキンライスが食べれる貴重なお店。ボリュームはそれほど多くはないですが、それが逆にカフェ巡りするのに有り難区感じます。店内も綺麗で快適でした。
上品なハイナンライスで美味しかった!もっとチキンライスに鶏油、生姜の味がついてたら好みです。
奈良でチキンライスが美味いというウワサを聞きつけ、ほんまかいなと疑いながら、大仏さんのお膝元、奈良公園の猿沢の池から鹿をかき分け徒歩5分。祥瑞(しょんずい)というお店でウワサの海南チキンライスをガッツリいただいてきました。古都、奈良でいただく海南チキンライス。お米はジャスミンライス(長粒米)をチキンスープで煮込んだ本物のごはんですぞ。2022年5月現在、ハイナンチキンライスのランチはスープが付いて900円というリーズナブルな価格設定。チキンライスをマレーシアで食べ歩いてきた、筆者が太鼓判押します。ほんとに美味い!
お昼にポトフとおにぎりの定食を注文しました。リーゾナブルで美味しかったです。安心で清潔な感じがして、次は夜にお酒とおばんざいを目当てに来ようと思います。
2021年11月1日 オープン。
名前 |
祥瑞 shonzui(かき氷は昼のみ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

みかんヨーグルトかき氷に惹かれて入店。ワンオペ営業とのことでしたがタイミングよく他にお客さんがいなかった為、すぐ出していただけました。ただ続々とその後席が埋まったので、時間に余裕のあるとき向きかもです。目当てのかき氷とホットの紅茶はどちらもすごく美味しかったです。氷はしっとりふわふわしていて、トロッとしたシロップは味が最後までしっかり続いて、上に載っている生クリームの甘みがスイーツ感を演出してくれていて理想的なかき氷でした。すごくおすすめです。