柔らかな湯に浸かり、極上の露天風呂体験!
亀嵩温泉 玉峰山荘の特徴
脱衣所が広くて綺麗で、内湯もゆったり楽しめます。
露天風呂でリラックスしながら、自然の美を堪能できます。
奥出雲の豊かな自然に囲まれた立派な旅館で心身が癒されます。
日帰り湯を利用しました。JAF割りでお得に入れました。15分程にしか浸かっていませんがポカポカになるほど暖まることが出来ました。肌寒い日だったので良かったです。近くに来た際はまた立ち寄りたいですね。
当日電話予約で宿泊させて頂きました。会席料理は最後のご飯まで辿り着けない年齢と伝えたので比較的量の少ない『梅』にしてもらいました。が、それでも食べ切れませんでした。量は決して少なくなく、周りをチラ見すると食材(牛→豚)や釜飯→白米の違い程度と言う印象でした。残してしまってすみません。ですが、中でも鰆の焼き物は絶品でした。また食べたい!!お風呂も宿泊者だけの時間帯になると静かで、夜明け前の月を観ながらゆっくり入れて最高でした。お風呂には部屋のタオルを持って行きますが、フェイスタオルは2枚用意されていて良かったです。食事でも提供されている椎茸醤油が美味しかったので買って帰りました。
大変良かったですし従業員さんの対応や料理は、温泉は満足です。本当の穴場的旅館、ホテルを見つけた気分です。大変お世話になりました。是非近日再度利用させてください。皆さん、ここは特にお勧めです。😃🎵従業員の皆さん、評価が遅れてごめんなさい。おそらくこの三年間色々と廻りましたが最高の旅先ですし対応でした。穴場的で皆さんには本当はお教えしたくなかったです。😁旅好きの皆さん(日頃の節約のうえなりたつとは思いますが当方も同じです😁)本当の穴場とお勧め致します。
日帰り温泉 JAF割引で600円。シャンプー、ボディーソープ有。きれいな施設で、温泉、サウナとも内容はいい。温泉は肌に優しい感じでいいとは思うけど、アルカリ性だと思って入ると、ヌルヌル感が無くて、物足りなさがある。冬は雪が多い地域なので、高野方面から行こうとすると峠越えがあるので、路面状況には気をつけた方が良い。
売店のお土産の品揃えは充実しており、まとまった買い物したら入浴券もらえました。日帰り温泉入浴と土産購入の両方を予定する方は土産購入を先にするのがおすすめ。もらえる条件は未確認ですが・・・公共交通機関は貧弱で、JR木次線出雲三成や亀嵩から、平日なら奥出雲交通のバスがありますが土曜は減便、日祝は全便運休。タクシーもあてになりませんでした。宿の送迎は要事前相談。健脚なら亀嵩駅から徒歩1時間弱(4キロ)です。今回は健脚コースで日帰り入浴。良い運動、良い風呂でしたが今度は車で来たいです。
この玉峰山荘の日帰り温泉はとんでもない回数を利用させて頂いています。泉質も良好ですし、サウナ設備は昔から大好きでした。水風呂も循環されており、ここまで通う時間は無駄になりません。食事も美味しいと思います。又、近隣のお蕎麦屋さん巡りや奥出雲の景色を楽しむ事も出来ます。お勧めします。
久しぶりに来ました。露天風呂以外にもサウナや打たせ湯などもありなかなかリーズナブルな温泉です。効能も良く疲れがとれました。宿泊施設なのでゆっくりと過ごすのも良いかと思います。
日帰温泉でサンドバスを利用しました。砂(サンド)というよりかなり小さい石?の上に横たわり、上からさらに石をかけられます。発汗効果◎です。1点、汗で石のつぶつぶが身体に張り付くので、出るときはそれを自分で払ってから脱衣コーナーへ向かわなければいけません。なかなか石が取れず少し手間取っていたら、女性(おばちゃん)スタッフに早く出ろと言わんばかりにジロジロと見られたのが少し不快でした…
平日日帰り温泉での利用です。開放感ある広い窓と浴槽でゆっくりさせて貰いました。細かい所では好みによりますが、シャワーの水圧が強いのは好感です。その為向きによっては反対側の方に当たるので注意です。桶、椅子は檜でいい感じなのですが、重いので、手や足に落とさないようにしたい所。尚、初めて行く時、ナビによっては物凄く細い道を案内したりするので、特に大きい車は注意が必要です。
名前 |
亀嵩温泉 玉峰山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-57-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

脱衣所も広くて綺麗でした‼️お湯は柔らかくゆっくりと入れました👍露天風呂も最高でした‼️今度は砂風呂にチャレンジしてみます🙇