車椅子でもお参り可能、朝間神社。
自動車道から宇那手上自治会館横の細い道を入っていくとたどり着けます。道の入り口に看板があり、道中は”腰折地蔵尊”と書かれた紫幟がいくつも立てられているので迷うことはないとも思います。手前の三叉路に駐車スペースが設けられており、そこから歩けば1分もかかりません。周囲を竹に囲まれた場所にあり、御堂の扉は自由に開くことができるので参拝時は直接お地蔵様を見ることができます。地元では篤く信仰を集める地蔵尊ですが地図には未掲載でしたので登録申請を出しました。御堂前の道をさらに進むと朝間神社へ向かう参道の入り口に行けます。
名前 |
腰折地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

車椅子でもお参り出来ます 朝間神社はここから山道を200メートル位い登った所らしいです。