娘の成人式を彩るつまみ細工。
豊橋 小笠原流煎茶道・つまみ細工・着付け教室の特徴
娘の成人式用の髪飾りをつまみ細工で手作りしています。
掛け軸や和菓子から四季を感じられる教室です。
煎茶道と着付けの技術が同時に学べる特別な場所です。
お煎茶のお稽古1時間前に行くと着付けも教えていただけます♪掛け軸や盛り物、和菓子などから四季を感じることができ、先生の解説も毎回とても勉強になり素敵です。礼儀作法や美しい所作を身に付けたい人にオススメです。
つまみ細工と、煎茶道でお世話になっております。子供達も煎茶道を習っており、保育園児にも優しく丁寧に指導していただけるので、安心して通わせることができます。どんな些細な事でも褒めていただけるので、大人でも嬉しくなり、向上心を引き出していただけるので、いつも感謝しております。今後とも、よろしくお願いいたします。
つまみ細工教室でお世話になっております。いつまでも学びに終わりが来ず、飽き性の私が続けていられるのは、つまみ細工以外にも多才な先生であることがあげられると思います。褒めて伸ばして成長させて下さいます。新しい事を学びに行き、最先端の事を知ったはずなのに、また更に先の学びを用意してくださってます。先生とお話していると不思議と元気になり、私的にはパワースポット的存在でもあります。子供から大人まで楽しく学べる教室です。
子ども茶道でお世話になっています。上の女の子が現在中学生、下の子は小4の男の子ですが楽しんでお稽古させて頂いています。ヤンチャな下の子もお稽古中は大人しく過ごしているようで、そんな時間を過ごさせて頂けて嬉しく思っています。煎茶道だけでなく、つまみ細工やハーバリウム、華道など、様々な事を体験させて頂いています。これからも末永くよろしくお願いします。
アットホームに楽しく煎茶道を学べます。また、今の忙しい時代に見落としがちな、日本人として感じておきたいこと、子供たちに伝えたい和の文化を自然に感じることができます。手を掛けた美味しい御茶を頂くだけでも幸せなのですが、個人的にお湯を茶器に落とすさらさらとした水音が毎回感動します❗️
名前 |
豊橋 小笠原流煎茶道・つまみ細工・着付け教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3587-4700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

娘の成人式の髪飾りを作りたくて通っています。先生の教え方もとても優しく、毎回通うのが楽しみです。先生のセンスも凄く素敵なので、組み合わせなども安心して教えてもらっています。じっくり時間をかけて完成するのが楽しみです。不器用ですが、これからもよろしくお願いします☺️