出雲大社近くの待合室。
一畑バス 出雲大社バスターミナルの特徴
冷暖房完備の待合室や自動販売機が利用可能です。
乗車券売り場は2021年に廃止され、効率化が進んでいます。
出雲大社の参拝後に便利なバス接続が魅力的です。
一畑バスのターミナル。境内の松が見えてて、中々イイ雰囲気。
ただのバス停。
経営合理化の為2021年3月31日限りで乗車券売り場は廃止されました。
出雲大社の参拝を終え、神楽殿のわきを通り、観光センターいずもの小路を右手に行くと一畑バス大社連絡所があります。そこで日御碕方面のバス時間を尋ねたら、親切な従業員のオジサンからバス路線の説明とバスの往復カードを勧められました。直ぐにカードを購入し待合室で一服。地元のオバチャン二人と台風や最近の天候などの話で盛り上り、時間調整に大変助かりました。オバチャン達は宇竜分れ付近で下車。楽しい思い出いっぱいの日御碕燈台、日御碕神社の観光になりました。
スタッフの方が待合室で待つ様声をかけてくれました。待合室はエアコンが効いていて涼しいです。
良い(原文)Good
色んな所に寄るので駅まで時間がかかり過ぎると旅行者。地元の人は乗り降り激しく便利なのだろう!ごうにいれば従うのみ。でも高いな!
料金、たかすぎ。
離神樂殿最近的巴士站。
名前 |
一畑バス 出雲大社バスターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

冷暖房つきの待合室があり、待合室前にはジュースの自動販売機があります。近くにトイレもあるので、環境はバッチリ。出雲市駅行きバスの始発駅で、かつ出雲大社本殿に最も近い駅でもあります。