松山三越で新鮮握りと松山鮓!
坊っちゃんフードホールの特徴
松山三越の1階にあり、屋台村のような素敵な雰囲気です。
新鮮なネタの松山鮓が楽しめ、握りの良さも抜群です。
愛媛や松山にまつわるメニューがあり、楽しい食体験ができます。
松山三越の1階にあって、屋台村みたいな雰囲気が素敵なので1度は利用してみたいと思って20240921に利用しました。食事そのものは良かったのですが、何をオーダーするにも席を離れて並ばなければならないのは少し不便に感じました。今時なので、席をQRコードを紐づけて、席からスマホでオーダー&決済できるようになればと思います。現状だと、席を立って各店舗でオーダー→ベルがなったら取りにいく、と2回離席する必要があります。あと、せっかくのフードコートなので、全ての店舗でテイクアウトメニューがあれば良いと思いました。別に全てのメニューじゃなくても良いので、各店2~3品テイクアウトできれば、より利用するメリットが増えると思います。秋の連休なのに席が6割くらいしか埋まってなかったのは、そんなところにも原因があるのではないでしょうか。半セルフ的な割には、価格設定も高めに感じます。
美味しくてお安いお店がたくさんあって嬉しいです。いつもビジネスで立ち寄ってます。日曜日、平日と行きましたが、そこまで混んでないです。席に対して、5割くらいしか、お客さんいない。
ネタは新鮮で握り具合が良い💯松山鮓も👌一度で両方食べられたら最高握りを二回食べ、松山鮓を一回食べた二泊三日の滞在で鮨と鮓堪能😋
居酒屋横丁っぽい雰囲気で、一部愛媛や松山にまつわるメニューもあり、見て食べて楽しい空間になっています。
三越内にあるので、涼しくて快適。お刺身のついた定食を注文価格設定はお高めかもしれませんが、県外者としてはこの定食を2000円内で頂くことができるのはお得感あります。まあ、もともと魚介類があまり得意ではないですが茶碗蒸しが食べたかったので鯛系の白身のお魚、これだけの歯応えのものは関東ではなかなかお目にかからないです。お味はやはり淡白〜。お刺身はマグロに限るにゃ🐈⬛個人的には、最初ヒゲ付きに気づかなかった坊ちゃん招き猫にツボりました😸
土曜日の14時ごろ訪問。一部持ち出し不可能な店舗もあるが、購入したお酒や料理を中央の席で食べることができる。お手拭きやお箸、取り分け用のお皿などはエスカレーター近くの台にまとめて置かれているので自分で用意する。一品料理を食べるのも良し、お弁当を買って食べるのも良し。今回はLOS AMIGOSのアヒージョト鳥武商店の骨付き鶏を注文。熱々でどれも美味しかった。
名前 |
坊っちゃんフードホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-933-8555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色々な年代のかたが食事を楽しんでいました。