出雲蕎麦と古民家のGOODな雰囲気。
鶴華 波積屋の特徴
古民家風の建物で、心地よい雰囲気が楽しめます。
出雲蕎麦主体の多彩なトッピングが魅力的です。
出雲空港から近く、観光の途中でも立ち寄りやすいです。
他のたまき系列店と異なり、観光客向けに出雲蕎麦主体のラインナップ。うどんは「ざるうどん」程度。寒いので、カレー南蛮そば、期間限定の鍋焼きうどんをオーダー。カレー南蛮というよりはカレー味の餡かけ蕎麦の印象。鍋焼きうどんのうどんはちもちで、とても好印象であった。
古民家風の建物でまず雰囲気がGOOD。人気店らしくお昼前に着いたのですが、すでに行列してました。ですが、そんなに待つこともなく案内されました。帰る頃には行列が伸びてたのでやはり少し早目に行くのかいいでしょう。肝心のそばは美味しく頂きました。天ぷらは季節の野菜があってこちらも美味しく頂きました。駐車場も多く車でも大丈夫。お土産も少しですが店内に置いてました。出雲大社近辺のそば屋さんはかなり待つことになると思うので、少し離れてはいますが、寄ってみる価値はあるのでは。
トッピングで多彩な割子そば。5枚に1枚プラス。いろいろな具材が小鉢になって割子一皿ごとに蕎麦の風味が楽しめます。結果、何にもつけないほうが美味しかったです。蕎麦の風味が特別強いというわけでもなく、価格も高めなので満足度は普通でした。小鉢の天ぷらが美味しかった。
前から気になっていたので行ってみました。私は、そばアレルギーあるのですが、波積屋さんはそばとうどんを別ゆでにしてくださったり、天ぷらも別揚げしていただいたりとすごくアレルギーに配慮をしていただきました。本当にありがとうございました。天ぷら付き膳の文吉うどんセットにしましたが、文吉うどんが美味しい。こしがあって口当たりもよく文吉うどんだけでもよかったかな?と思うくらい美味しい。天ぷらもさくさくしており、エビはぷりっとまたイカはすごく柔らかい。舞茸の天ぷらはさくっとしておりまた肉厚なので舞茸の旨味がすごい。しょけめしがヤバいくらい美味しいです。鶏肉の旨味がご飯全体に行き渡っており、しょけめしだけでも大満足!あと茶わん蒸しはほどとよい塩気があり、また肉厚しいたけに銀杏。美味しかったです。
子供ができる前まで頻繁に通ってました。2年ぶり久しぶりに波積屋のお蕎麦が食べたいと思い、来店。自分は天おろし蕎麦、相方は鴨南蛮蕎麦を注文。波積屋さんは注文してからすぐ出来上がるしそれも美味い!出雲そばという蕎麦の風味は他方から訪れたら薄いと思います。冷たい蕎麦のダシはちょっと辛めかと思いきや蕎麦と組み合わせると丁度相まって美味しい。今回、天おろしということで舞茸とアスパラの天ぷらサクサクで美味しかった!鴨南蛮蕎麦はいつ行ってもダシが美味しく蕎麦・鴨も美味しい。なんと鴨のつみれかな?入ってました。駐車場も広いし、席数も多いので回転率が早いです。土日祝は時間帯によっては待つ覚悟で行った方がいいですよ。美味しいので是非1度食べてみてください。
何年か振りに訪問いつも人が多いのでなかなかタイミングが合いませんでした。今日は寒かったので鴨南蛮蕎麦をチョイス出汁もしっかり効いてます。古民家も風情がありますね。
出雲そばいただきました。大きな古民家外も中も雰囲気は最高。
蕎麦は同じなのでざるそばに。蕎麦は美味しい。
出雲に来たからには、出雲蕎麦を食べなきゃ!と、ここで二軒目。自家製?一軒目の出雲大社近くのお店とは比べ物にならない程美味しかった。割子蕎麦を注文しました。出汁が美味しくお勧めします。
名前 |
鶴華 波積屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-72-0770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

「そば」と「うどん」が食べられるお店です。蕎麦専門店ではありません。建物の雰囲気は良いのですが、レストランといった風情です。そば定食¥1