観音寺前の緑豊かな道。
空山神社の特徴
大型農道を抜ける道中はカーブが多く、まるで冒険のようです。
参道と境内は多様な植物が群生し、緑が非常に美しい場所です。
自然の宝庫で、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。
大型農道から入り観音寺の前を通って向かいましたが、地図で見る何倍もカーブの連続という印象で、道を間違ったのかと不安になるほどでした(笑)参道と境内は自然の宝庫で、ありとあらゆる植物が群生して緑がとても綺麗でした。ここから南にあると思われる高手稲荷神社も探しましたが私には見つける事が叶いませんでした・・・
名前 |
空山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=29564 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

鳥居はクモの巣が張られて通れない、石段は草に覆われた状態。