紀北町の白石湖でチヌ釣り体験!
ロッジ山水の特徴
白石湖のほとりに位置し、絶好の釣りスポットです。
紀北町のチヌ釣りの聖地におすすめのお宿です。
ポタリングもしやすく、自然を満喫できます。
今回は、釣りでお世話になりました。前から一度は行きたいと思っていた場所ですが、自宅から距離(遠い)があるので中々これませんでした。今は、紀勢道が開通(開通は随分前だけど(-_-;))して身近になったこともあり来ました。インスタで若夫婦が発信しているのを知り行く約束をしたので来ちゃいました。筏でそれなりの釣果もあり楽しかったですね。次回は泊りでゆっくり来たい場所ですね。今回は、まだ泊って無いので★四つとしました。******昨年8月にお世話になってから今年は、1月5日筏釣りで筏の上でゆったりとした時間を過ごせました。いつもなら、速攻帰るのですが、今回は、そのままお泊りさせて頂きました(勿論事前に予約ですね)。一人なので一人部屋(ビジネスホテルの様)をとって頂きました。部屋は、掃除が行き届いておりカーペットにお客が汚した跡があるもののきれいにしてあり気持ち良い空間でした。部屋にもユニットバスはありましたが、大浴場もありそちらでゆったりと湯船につかり「気持ちいい」さっぱりして次は、晩御飯、ご飯は自分でお茶碗につけますが、お替り自由です。品数は多く写真の通り多分日替わりで色んなものが出てくる感じです。味は、最高!辛くもなく薄くもなく何でこんなに私の口に合うのか不思議です。たまたまご主人のお友達から猪肉を頂いたとの事で猪汁もふるまって頂きました。クセもなく豚汁を食べているようなおいしさでした。真珠貝の貝柱も美味しく頂きました。朝ごはんも美味しく「焼き立てのアジの開き目玉焼き熱々の味噌汁」、窓からの景色も良くゆったり出来ました。おかげで帰路は、ゆったりと安全運転で寄り道しながら帰る事が出来ました。次のお泊り計画を立てるのが楽しみです。★5つ進呈します。(^-^;
三重県でチヌ釣りの聖地と言えば、紀北町の白石湖。そこで宿と渡船を営業して見えます。冬営業は1〜3月まで。家族経営でとてもフレンドリーな渡船屋さん。
釣りで利用させてもらいました。船頭さんは愛想が良いだけでなく、こちらの知りたい情報を教えてくれます。ち、冬場は牡蠣の販売もされていて、私は今回購入してみました。レンジでチンしたものを美味しく頂きました。ただ、釣り場としては、何度も通って筏やカセの状況を把握して行かないと、思うような釣果にはならないと思います。
名前 |
ロッジ山水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-32-0573 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ポタリングで行った静かな白石湖のほとりにあるお宿。部屋内にお風呂とトイレもある。お食事は量が多く、食べきれないくらいでした。それに新鮮で美味しいこと。親切に自転車を玄関内に置かせてもらえました。次回は渡利牡蠣を食べてみたいな。