枚方・長尾で味わう、昔ながらのパン!
サニーサイド枚方長尾店の特徴
昔ながらのパン生地と工夫された具材の絶妙なコンビネーションです。
地元高槻の有名店が枚方市長尾に新たにオープンしたパン屋です。
広い駐車場に加え、外のテラス席が心地良い開放感を提供します。
地元吹田・南千里が本店のパン屋さんが、なんと京都南部から行きやすい枚方・長尾にできました!吹田に帰った時にしか買えなかったので、めっちゃうれしい~。カフェスペースは新しくきれいですが、席数は多くはなく、土日は満席に。平日も空いているわけではないので、レジの列に並びながら、パンを選ぶことになります。駐車場は時間制限なく無料なので、車移動の私にはありがたい。私が知る限り、無料駐車場のあるサニーサイドはここだけです。オススメはバンドミ(山型食パン)。ふわふわで、ほんのり甘くてつい買ってすぐに食べてしまいます。ちなみにサニーサイド各店の中で、一番オススメなのは、高槻店。サンドイッチとハード系のパンの種類が多いからです。ただし、お店は激混みで、イートインスペースもガヤガヤと落ち着かない雰囲気ではあります。⭐︎オススメパン追加⭐︎・サニーサイドと言えば、塩パン。家に帰ってからリベイクして食べると、カリッとしてジュワっとして最高です。・季節限定ですが、イチゴサンドは半分にカットされた苺3切れとホイップがはさまり、ボリューミーな仕上がり。これが240円とは良心的。・ホットサンド用に10枚切り食パンを4枚だけ購入。食パンは1枚〜買えるのはうれしい。
高槻を本店とするチェーン店です。高槻の店舗も訪問したことがあり、食べたくなり長尾店に訪問しました。駐車場は広く停めやすいです。日曜日の12時ごろに訪問しましたが、比較的空いていました。色々な種類のパンがありますがオススメはカレーパンです。肉がゴロゴロと入っており、ボリュームもあり食べ応えもあります。また、価格帯は全体的に高めですが食べれば納得できると思います。イートインしましたが、室内は声が反響し、ガヤガヤ感があり、テラス席に移動しました。気になる方はテラス席の方が良いと思います。トイレも清潔感はあります。また訪問したいと思います。
枚方市長尾の駅から少し離れた場所に新しく出来たパン屋さん。駐車場は広めで停め易いです。かなり開けてはきたけどまだまだ田園の残る長閑な場所に建っています。持ち帰り以外にもカフェとしても利用出来ます。テラス席もありそこはワンちゃんの同伴もオッケーっぽい聞いた話ではサニーサイドといえば高槻に店がありカレーパンが特に有名とか一緒に行った友人も大きめのお肉が入っていてそのお肉がめちゃくちゃ美味しいからと言っていたし買って帰りました。折角だしイートインで少しお茶してから帰りました。ただ、時間帯にもよるかもしれませんがパンの種類はそこまで多くなかったような?でも出来たばかりだから綺麗だし平日だとそこまで混み合って無かったので良かったです。お茶してる間もひっきりなしにお客さんが出入りしてました!肝心のカレーパンですが辛すぎるでもなく程よい辛さに中のカレーがなんかめちゃくちゃ美味しかったです。そんなにカレーパンって選んで食べない(胃がもたれるから)けど外のパンもギトギトじゃなくサラッカラッとしててなんか美味しく頂きました♫ここのカレーパンは本当に美味しいなって思いましたよ!中に入ってる大きめのお肉は半分こにした時に見えて食べる前にテンションが上がりましたしこれでもっと中にカレーがぎゅーぎゅーに入っていたら間違いなく虜になっていたかもしれません(笑)後少し気になったのが中で働いてるクルーの方は少し笑顔が少なく機械的な感じに思えたのでいらっしゃいませ〜など明るく笑顔で自然にお迎えが出来ると店の印象も更に良くなると思いますよ〜
高槻の有名店が枚方にもオープンしたと聞いて早速行ってきました。土日に行きましたが結構な来客です。とてもパン生地が美味しくて何個でも食べてしまいます。ボクのおすすめはテーブルロールがバターきいてて濃厚で美味しかった。食パンは耳まで美味しいです。
平日でも賑わっていて👍✨✨駐車場も広く外のテラス席も暖かい日には最高です。今回は売り上げNo.1の「とろ〜り自家製牛肉カレー」を購入。大きなお肉が2つ入っていてカレーはお子さんにも食べられる感じでした🎶デザートパンは「ショコラクランベリー」かぶりつくと鼻の頭にチョコが😂😂😂ちぎって食べるのが正解です🤭ご馳走様でした😋
非常に美味しかった。定員さんもスムーズにテキパキ対応してくれた。入場制限かかっていたので5分ぐらい待ったつい買いすぎてしまうこともあるとか、、😅
駐車場が広い。パンの種類も豊富でゆっくりイートインができる空間がある。朝も7:30から開店していてありがたい。長尾にもできて嬉しい。
行列に騙されて入ったもののあまり美味しく無かった。パン生地自体もこれといって‥という感じだし健康志向なのか野菜の味を活かす感じの薄味。カレーパンは表面焦げてて油臭くて胃もたれしました。新しいもの珍しさに行列ができてるだけでいつまでこの盛況ぶりが持つのかな?という感じです。私はもう行かない。
10時半に行きました。ガレージは広めです。外でズラッとならんでおり入場制限してました。日陰で寒いーー。パンの種類は多いですが焼きが追いついてない種類もあり。お値段は普通なかんじなのかな?種類多いのでどんどんトレーに乗せてしまい結局高めでした笑クレジットカード使えました。
名前 |
サニーサイド枚方長尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-856-7770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらのパン生地ですが、具材の工夫でより美味しくを目指してるかんじです。広いイートインもあり近隣のお喋りを楽しむ方にはよい場所かもしれません。個人店のような個性はありませんが普段使いには便利ですがお昼ごはんとして毎日はコスト的にはやや高め。耳も販売されてます。カレーパンはすね肉と思われる旨味のダイスに切ったお肉が二個入りお肉感を出しておりなかなか評判あります。ウインナーが魚肉ソーセージっぽのがあったりの庶民的なパンもありました。駐車場広いです。