子供たちが大喜びの遊び場。
ambar_ Little Play houseの特徴
2歳から6歳の子どもが楽しめる遊び場です。
館内は適度な広さで安心して遊ばせやすいです。
プレオープンにも参加できる特別な体験が魅力です。
インスタで見つけて行ってみました。 駐車場は有ります。どこかの会社と共用っぽいので、停められるのは6~7台くらいかな?入り口で説明を受けてやっと入れたと思ったら、こちらの靴下を履いてくださいと言われ、施設用の靴下を着用。あかちゃんも。中は新しい分とてもキレイで、装飾や壁紙もお洒落で、置いてあるおもちゃも木のおもちゃが多くて、子ども達は喜んで遊んでました。空調も丁度良く快適です。2階はアスレチックみたいな感じになっていて、楽しいです。2歳の娘は柔らかい素材で出来た深めのボールプールが気に入って、ダイブしてました(笑)トイレも子供用のがあるみたいです。設備は素晴らしいんですが、ちょっと高すぎるんですよね~。そのせいなのか分かりませんが、土曜日の割には混んでませんでした。良いオモチャで遊ばせたい!清潔さにこだわる!オシャレな所が良い!という方に向いてるかと。自分が住んでる市には無料で遊べる児童館があるし、出入りは自由でましてや指定の靴下を履かないとなんてないし・・・と思うともう一回行くかどうかはちょっと分かりません。
子供がゆっくり遊べる遊び場。我が家では4歳と6歳のわんぱくが大好きな遊び場でわざわざ遠方からでも行きたくなります。ハンモックやボールプールや滑り台、外では人工芝で車の乗り物や砂場などあって半日ぐらいはゆっくり過ごせます。駐車場は建物の目の前に停められます。
館内は広すぎないのでワンオペでも子供達を遊ばせやすいです。2階建てなので、きょうだいがいるとバラバラになってしまい大変ですが2階には1階部分の様子が分かるようにモニターが設置されてあるので、ちょっと目を離す事があっても安心です。子供がぶつかりそうな箇所は全てクッション材を付けてくれているので助かります。1階は乳児~幼児向け、2階は幼児~未就学児向けといったイメージです。入口前は芝生広場になっており、天気が良ければ外でも楽しめます。オモチャは木製の物が多く、気に入れば新品を購入する事も可能です。駐車場も完備です。
友人に聞き、気になっていたので、家族3人で初めて行ってみました。駐車場は板井建設の駐車場と共用?でした。10台以上は止められると思います。入口に入ると芝生の庭に大きなボール、リモコン操作の車の乗り物、テントなどがありました。春や秋、季節がいいときは外で遊ぶのも楽しそうです。建物の入口で受付をして、注意事項を聞きました。時間を選んで、先払いし、終了時間10分前を知らせるブザーをもらいます。室内に入るときに靴を脱いで、靴下を2重履きにします。(衛生面とネット遊具で遊ぶため)1階は木製のおもちゃ(ミニキッチン、レジ、ミシン、魚釣りなど)、絵本、おままごとなど階段を上がり、2階はネット遊具にボールプールなど大人トイレは1階。子どもトイレやオムツ替え台などもキレイで充実していました。10分前にブザーがなるので返却します。平日だったので、たまたま空いていたので、ゆっくり遊ぶことが出来ました。店員さんも皆さん優しく声をかけてくださり、楽しく遊ぶことが出来ました。また遊びに行きたいおすすめスポットです!!
2歳の息子と利用させてもらいました。この近辺には無い感じの、子供が大喜びの遊び場でした(˙ᵕ˙ )何よりとっても綺麗です☆新しいからというのはあると思いますが全員、入口で新品の靴下が貰えて履き替えるように徹底されており、他にも授乳室や子供用トイレがあったり階段には柵が付いていたりアルコール消毒する時にも子供にしても良いか聞いて下さるなどなど、、ほんとうに子供を連れて遊びに行くには最高の場所です!!むしろ居心地が良すぎて、息子がなかなか帰ろうとしませんでした♡笑また遊びに行きたいです!
3歳と6歳の子どもと一緒に伺いました。入店する際に、大人も子どもも新しい靴下を配布されそれを履くシステムになっています。コロナ禍でもあり、またハイハイする小さなお子さんもいるので、衛生面にとても気を配られている印象でした。店内はとても綺麗で清潔感があり、スタッフの方も多く、階段の出入りの際に鍵の確認をしてくださっていました。1階は木製のおもちゃや絵本、小さなボールプール、テントなどがあり、赤ちゃんや小さな子ども向けの印象です。おもちゃはキッチンやおままごとセットや工具やレジなど、さまざまなおもちゃがありました。木製で手触りが良くあたたかみがあり可愛く、どれも素敵でした。こちらでおもちゃの販売もされているようです。絵本も種類豊富で有名なものが多く魅力的でした。2階は大きなジムになっており、大きなボールプールや大人も座れるハンモックも2つあります。窓が大きくて開放感もあります。来店前には、もしかしたら6歳の子には少し物足りないかも?と思っていましたが、身体を動かしたり1階のスペースでおままごとを楽しんだり、時間いっぱい楽しんでいました。スタッフのお姉さんが、近くにあるひまわりの丘公園がコスモスが見頃と教えてくださり、帰りに寄ってきました。コスモスがたくさん咲いていてとても綺麗で遊具も沢山あり、わざわざ教えていただきとても助かりました。また伺いたいと思います(^^)ありがとうございました。
プレオープンに参加させていただきました。1歳と2歳の子ども達がのびのびと安全に楽しく遊ぶことができる素敵な空間でした。1階には木のおもちゃや絵本などがあり、ソファーのような大人もくつろげるスペースが設置してあったので、子どもたちが遊ぶのを近くでリラックスして見ることができました。2階はボールプールと空中ネット遊具が張り巡らされており、子ども達(大人も)大興奮で遊ばせてもらいました。授乳室や子ども用のトイレもきちんと完備されており、有難いなと思いました。スタッフの皆さんもとても丁寧に接してくださり、居心地のいい空間でした。また利用させていただきます。
名前 |
ambar_ Little Play house |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-63-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

市外からですが「アンバル行こか~」「いぇ~い」と子供たちは大喜びです( ´艸`)お昼ご飯は近くにコンビニやパン屋、キッズルームがあるカフェなど充実しています。子連れでお店で食べようと思うとバタバタで気使ってゆっくりできない(あれ、わたし食べたっけ??ってなる)ので、アンバルさんの中庭で食べれるのはとってもとっても助かります( ;∀;)子供たちも気分転換になるのか良く食べるような気がします。少し潔癖気味の夫でも「アンバルだったら行こ」って言います・・・(笑)それくらい清潔感のある子どもの施設だと思います。近くにも室内遊技場はいくつかありますが、大きなお兄ちゃんお姉ちゃんが活発すぎてちょっと怖い時もあったり、遊具が破れてたり不衛生な感じもありお値段はお手頃かも知れませんが、、、私たち家族は遠くでもアンバルが良いです(。・ω・。)ノ♡冬でも寒くても子供たちには気温なんて関係ないお外で走り回る~~夏だって暑かろうがお外で走り回る~~中に入ると涼しい~きれい~快適~~~最高です😻子供が喜ぶイベントもあって、楽しい思い出がいっぱいです。