厳選の甘さ、クイーンニーナのぶどう。
足立ぶどう園の特徴
初めての訪問でも安心、優しいおばちゃんがサポートしてくれます。
様々な種類のぶどうを選びながら楽しめる特別な体験ができます。
甘くて美味しい、クイーンニーナをはじめとする多彩なぶどうが魅力です。
ぶどうはとても甘いです。又行きます。❤️🥰💖
今年はぶどう狩りは出来ませんでしが、購入は出来ます!農園の方が収穫し、選別をされていました。心温まるやり取りもあり、自然にも囲まれて癒されました。
7月27日オープン日に行きました。🍇ブドウは、まだデラウェアのみでしたが甘くみずみずしく美味しかったぁ〜 ♫音楽を聴き育ってるからかな♫夏休み今からオススメします。
葡萄が味見してから、採ることができるので美味しかったですクイーンニーナ美味しかったです。
初めてのぶどう園🍇日差しが照り照りで暑かったけど、ぶどうはとても美味しかった!
ここのホームページを見て、ナイター営業もされていると書いていたので兵庫県から3時間かけて行きました。17時過ぎぐらいに到着して、受付に向かいましたが入口らしき所からおばさんが出てきて、「なんですか?」と無愛想に話しかけてきました。まるで不審者を見るような感じで睨みつけてきました。私が「あの、ブドウ狩りで来たんですが」と言ったら「ぶどう狩り?もう17時で終わりですよ?」と冷たく言われたので、主人が「ナイター無いんですか?」と質問したら、「ナイターは予約しか無理です」と投げ捨てるように言われ、「もっと早く来られなかったんですか?」とまるでこちらは悪者状態。ナイターは予約が必要なんて、そのようなことホームページには書いてありませんでした。予約が必要なら分かりやすくちゃんと書くべきでは?何よりもあの対応酷すぎます。ホームページを見て、良質な環境でぶどうを生産されていて、家族でぶどう狩りを楽しみにしていたのに、あのおばさんのせいで台無しになりました。まだ愛想よく丁寧に対応してもらっていたら、じゃあ次はまた早く来ようって思えますがこんな感じで追い返されたのでもう二度と行きません。自分の親や友達や周りの人にもここはオススメなんて絶対にしません。すごく不愉快な気持ちでいっぱいです。せめて謝罪の言葉が欲しいです。
昨年お邪魔しました。ぶどうの木の下は涼しくてデラウェアをたらふく食べました。糖度が高いぶどうなので一瞬で口と手がべたべたになります。お手ふきと飲み物(水)必須だと思います。親切で清潔で良かったです。仮設トイレの蚊の量にはびっくりしたけど(; ゚゚)
おばちゃんがやさしい。ブドウは、デラウェアでした。甘くて、ブドウ収穫も楽しいけど、夏バテで2房ぐらいしか食べられず。水筒持参で、熱中症に注意です。場所が広瀬なのですが、なかなか遠くて、わかりにくかったです。でも、きれいな川べりを走って、気持ち良かったです。
お腹いっぱいブドウが食べれます。高級ブドウは食べ放題ではありません。
名前 |
足立ぶどう園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-32-2088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今はぶどう狩りはできませんが、とれたてのぶどうの購入はできました‼️ぶどう園の方に選んでもらい美味しそうなぶどうをみつくろってもらいました😃色々な種類もあり選ぶのは楽しかったです。今、話題の神紅もありましたが。まだ出たてどからお値段が高い💦ぶどうは、盆すぎくらいから10月中旬くらいまで販売しているそうです。