松江の歴史感じる体験工房。
カラコロ工房の特徴
旧日本銀行松江支店を利用した、歴史的建物の魅力があります。
勾玉や和菓子作りなど、ユニークな体験が豊富に揃っています。
地下には一億円のレプリカがあり、貴重な体験が楽しめます。
予約なしで、勾玉づくり体験をさせてもらえました。さまざまな石を組合せて、オリジナルのアクセサリーを作れます😊貴重な体験でした。満足いくものを作らせてもらえました。
コロナ禍だからなのか、リニューアル予定だからなのか、閉まっているお店も多く、活気が無かった。建物の魅力はあるので、チョット立ち寄って、そこの椅子で休憩するのには良い場所。
2階にある『せれんでぃっぷ百々』で孫の3歳の誕生日プレゼントを購入しました。知育玩具の宣伝文句に釣られて入店しました。店主の手作りグッズがたくさん並んでいて見た目も可愛く、凄く迷ったのですが、昨日出来上がりましたというお弁当箱を買いました。孫の大好きなお弁当箱の歌に合わせたメニューが詰まっていました。プレゼント用にラッピングしてもらいました。孫の喜ぶ顔が浮かびます。建物が老朽化してください来年3月に移転されるそうです。早めに覗いてみてください。ワクワクする事間違いなしですよ。店主との会話も楽しく、しじみで作ったというストラップもおまけで頂きました。
元日本銀行の建物を創作系のお店にしている。女性向けのお店が多いので男性には向かないかもしれない。地下は銀行の金庫跡地なのでちょっと面白い。
色んなお店が入っており楽しめます。駐車場は2箇所有り、運が良いと利用できます。ただ、奥の駐車場は出入りが少ししにくいので、入口の駐車場の方がオススメです。
今日までで観光チケットが切れるので使いました。緊張したけど、スタッフさん気さくに声をかけていただいて楽しくブレスレットつくれました。
旧日本銀行松江支店です🐤色んな体験工房がありました✋今日はソフトクリーム🍦を頂きました🍴🙏
元は日本銀行松江支店銀行の名残を残して地下に大金庫がありますあと一億円のレプリカもね約10キロだったかな⁉️
素敵な雰囲気の建物の中に良いものがたくさんありました。
名前 |
カラコロ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-20-7000 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小さな手作り系のショップが集まった施設。古い建物の外観と内装も良い感じで、地下金庫の分厚い扉は一見の価値あると思いました。