2022年12月に訪れた癒しの空間。
2022年12月に来たゾ。名古屋に用事があり深夜バスで早朝5時代に到着。用事は18時なので暇つぶしに競馬でもやってないかな?なんて検索してたら、名古屋も笠松もやってない。それじゃ、競艇やるしかない!アイアムアボートレーサー!(迫真)そんなわけでちょうど優勝戦の日のボートレースとこなめ迄やってきたわけでして、あの峰竜太選手も来てるわで最高!サイコガン!競艇場は2場目だけど、すっごく綺麗で、はぇ〜すっごい大きい(小並感)探索してるとフードコートにまるは食堂を発見!あとで名古屋駅内で食べる予定だったのでちょうどいい!早速券売機で中エビフライ丼の食券をかってマダムに渡す。「番号でお呼びしますね。」あっ、そっかぁ(赤面)まもなくエビフライ丼がやってくる。ここは味噌だれなのか。まま、ええわ。早速一口。「中」とはいってもしっかりお太い!けども衣のサクサク感は名古屋駅のエビフライよりは少ないかな…あとは個人的には味噌だれよりはソース派だなと自覚したゾ。味噌も悪くは無いけど…肝心の競艇は優勝戦の峰選手の第一ターンマークで浜野選手を外に追い出して万舟を演出する素晴らしいレースでしたが、イン逃げ買ってたので1420円負けました(隙自語)
名前 |
まるは食堂 ボートレースとこなめ店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

まるは好きだけどここの海老フライスーパーでも買える味だった。