出雲牛ステーキの絶品洋食。
煉瓦屋の特徴
出雲牛のステーキは絶品で、満足度が高いお店です。
隠岐牛を使用したランチがあり、特別感を楽しめます。
昔ながらの洋食屋さんで、ドリアやカツカレーも人気です。
カツカレー…950円 ライスは柔らか目だが、味と量は良い。カツは量が平凡だが、食感と味は好ましい。難点はルウの量が、必要なそれの半分くらいなとこ。さらに味はありきたりな業務用カレーの印象。「中辛」か「辛口」の部類だろうが、物足りない。カレー好きなら、他のメニューを選ぶことをおすすめします。ちゃんぽん…850円 醤油スープとたっぷりな具と麺が特長。野菜はしっかり炒められて柔らかく、ムキ海老と練り物が多く、肉(豚)が少な目。アツアツ汁そばたっぷりいただきたい方にはオススメかも。ハンバーグ定食…1380円 食べ応え充分のハンバーグは、たっぷりのデミグラスソースと目玉焼き付き。ご飯の量も多くて美味。ハンバーグの左側のお皿には、煮しめや白和え、だし巻きなどのお弁当のおかずチーム(?)が。
久しぶりに寄りましたが、ご時世でしょうかランチなど値上がりしていました。仕方ないですかね。今日はとり天でした。前回は定食に時間がかかるるとのことで、カレーを食べることに、肉が売りなだけあってカレーも美味しかったです。
隠岐牛のサーロイン・ヒレは高過ぎて手が出ませんでした。
出雲牛のステーキ、めちゃめちゃおいしかったです。島内で出雲牛を食べられるお店は焼肉店が多いので、ステーキが食べられるの貴重です。付け合わせも全部おいしかったです。
おいしくてリーズナブルなお値段。子連れにも優しいお店でした。個人的にはチャンポンとカツカレーが好きです。
隠岐牛が味わえる、古き良きまちの洋食屋さん。雰囲気がよいです。流石に隠岐牛はお高いですね。豪華なコースは要予約です。メニューのバリエーションが豊富で、ハンバーグやパスタ、とんかつや唐揚げと、あれこれ楽しめます。ランチはリーズナブルに楽しめますね。島後のご飯屋さんらしく、ちゃんぽんもあります。オムライスとハンバーグをいただきました。観光地的ではありませんでしたが、素朴においしく、満たされました。お水がワインかなにかの瓶で出されたのが面白かったですね。
昔ながらの洋食屋さん。ここのオムライスは絶品です!!!!!
手軽に美味しい食事が楽しめます!
カツカレー…950円 ライスは柔らか目だが、味と量は良い。カツは量が平凡だが、食感と味は好ましい。難点はルウの量が、必要なそれの半分くらいなとこ。さらに味はありきたりな業務用カレーの印象。「中辛」か「辛口」の部類だろうが、物足りない。カレー好きなら、他のメニューを選ぶことをおすすめします。
名前 |
煉瓦屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08512-2-3291 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。メニューも豊富でボリュームも有りました。