東京レベル!
素になれる場所 すの特徴
閉店時間を気にせず、ゆったり過ごせる魅力的な居酒屋です。
鏡張りの店内が広く感じられ、活気にあふれた雰囲気が特徴です。
2023年3月オープンの新しい居酒屋でスタッフがフレンドリーです。
食事の後に飲み足りずに一人で入店。高知の飲食店でハズレはないですが、価格がリーズナブルなので、とても入りやすいです。2〜3人で色々頼むと色々食べられてお酒もすすみそう。クレジットカードやPayPayも使用できます。
通りすがりで突入。ハイセンスなデザインとメニューは、都会ぽくて素敵でした。予約したほうが良い。
良いお店見つけました。料理は全て美味しく、オリジナリティーがあり、接客も凄くいい。うるさいだけの挨拶や相槌のお店よくあるけどそう感じないのは、気持ちがこもってるからだと思った。また来ます。
ここ、外から見て雰囲気が良かったのでふらっと入ったのですが最高…!!!食べるもの全ておいしかったです!高知らしい料理がたくさんあり、新鮮で楽しめました!わたしは2軒目だったけど、ちくきゅー・イタドリの和物・新子のお刺身(めっっっちゃ美味しい)・とりさし(ハーフにしてくれました!神)を食べました。どれも本当に美味しい。ちくきゅーがちくわのお味ときゅうりのサクサク感がほんと美味しい!マヨネーズも自家製とのことでした。お酒も2杯飲んで(竹酒というのがとても面白くて美味しかった)トータル3,500円ぐらい。安いですね〜!オーナーさんも旅行者?どこから来たの?と声をかけてくれてお一人様でも寂しくなかったです。とっても感動したから翌日も来たかったのですがバタバタして時間がなく断念。高知に来たらまた行きたいな…!ありがとうございました!
店内の雰囲気や食事どれも良かったです✨店内はお客さんがいっぱいで予約もいっぱいって感じでした。店員さん達が和気あいあいとしながら作業していて、フレンドリーな所も良かったです🌟お刺身はもちろん棒つくねも美味しかったです!今度は母と妹を連れて行きます!✨
初訪問(^^)高知に出来た東京レベルなお店‼️す!!この店はこれまで高知では体感していない今風のお店です。入り口から、お皿やグラスなど最先端です。お値段の設定も安く良いお店です♪魅力的なメニューが沢山あり、多くのお客様の土佐弁が聞けました。なんか高知にいるのに、高知にいないように感じる素になれるお店でした♪必ずまた来ます。
ギリギリに入って、閉店時間も分からずオーバーして滞在しちゃいましたが全然雰囲気も悪くなく、店員さん達みんないい人でした!!カツオのたたきは少し薄く物足りなかったですが釜飯がとにかく最高でした!!!お酒があんまり美味しい!て感じじゃかかったので、そこの点で星4つです。
決して広くない店内ですが鏡張りで広く感じ、雰囲気もGOOD!家族連れ〜若いカップルまで沢山の人で賑わっていました。料理も美味しく、飲み物も変わった面白い物もあって友達同士、会社の呑み会にも使えるお気に入りのお店です!
活気があるお店でした!!素材の味を活かしつつ自家製マヨネーズや、燻製など工夫された料理で美味しかったです☆
名前 |
素になれる場所 す |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-874-1261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どのお料理も美味しく会話も楽しく、短い時間を過ごしました。やっぱり鰹のたたきは最高に美味しかったです。