スリル満点!
新大杉橋の特徴
大杉谷渓谷へのアクセスに位置する吊り橋です。
車で渡れるグレーチングが特徴的な橋になります。
渡る際のスリル感が体験できる橋です。
水呑峠から大杉谷へ行く時に渡ってみました。橋の鋼材がリベット留めなので古いと思っていましたが戦前に出来た橋です。路面が変わっていてグレーチングなので下が見えます。
車で渡れるグレーチングの吊り橋。車で渡るとゴトゴトと音が鳴りスリルが楽しめます。かなり頑丈な造りなので、和歌山県の上瀞橋のように揺れることはありません。大杉谷に向かうバスも通ります。
名前 |
新大杉橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大杉谷渓谷に向かう直前/実際に通る時よりも、映像で見て音を聞いた方が怖い😱下を見れば スリル満点😖