みどり焼きのふんわり美味!
お箸の国の特徴
有名な女性調理人が手掛ける、特別な料理を楽しめる居酒屋です。
ふんわり食感のみどり焼きが自慢で、リピーターが多いです。
インドのワインを楽しむことができ、ユニークな飲み物の選択肢もあります。
生鰹のユッケ丼食べたい。
みどり焼きはふんわり食感で美味しいです。ただスタートメニューがやや高い気がするけど、ソフトドリンクではなく、お酒を選べは気にならない金額だと思います。
料理は、家庭的で気楽に利用できるお店です。値段的にもリーズナブルではないでしょいか?…肩肘の張らないお店でした🎵店名のごとく、家庭料理の雰囲気満点のお店でした。
今回の四国旅行で、2日目の晩御飯に寄らせていただきました。かつをの塩たたき、清水鯖の刺身などいただきました。まっこと美味いぜよ❗️ですね、鰹などは絶品🎵帰りに塩ケンピをいただき、本当にありがとう御座いました。機会があればまた行きたいお店です。ちなみに、HTBの『おにぎりあたためますか』で紹介されてたりチームナックスも訪れてるみたいです。しげさん、リーダー、大泉さんなんかも写真なんかもありました。
なぜかインドのワインを頂きました。飲みやすくて美味しかったです。
リーズナブルな価格で美味しい料理がたくさん出てきます。
名前 |
お箸の国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-875-8492 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

女性の調理人さんのお店その世界では有名な方で知る人ぞ知るお店のようです。