大濠公園で味わう、めんたいだし巻きサンド!
名もなきサンドイッチ屋の特徴
大濠公園で味わえる、ボリューミーなサンドイッチが魅力です。
インスタグラムで話題の、めんたいだし巻き卵サンドが絶品です。
福岡市内で移動販売している、間借り営業から成長を遂げたお店です。
天気も気候もいい日だったので大濠公園で食べるべく買いにいきました。価格やインスタの写真から想像していたサイズからはだいぶ小さかった。夫とそれぞれおかず系を2個ずつ、デザート系一個を半分こしましたが、物足りない。正直この1.5倍サイズが欲しい。そして出来立てを出してもらえる感じでもない。同じ感じの価格帯で出来立てを出してくれるお店もあるので比較してしまう。というわけでサイズも含め色々物足りなかったなー。とはいえ具材もパンも普通に美味しかったです。他のレビューを見ると一個で満足とか書いてあるので、我々(特に私)が大食いなんでしょう。コーヒーもそれぞれ買って全部で3500円近く。この界隈は飲食店やパン屋さん、サンド屋さんが他にもいっぱいあるので、これだとうちは今後の選択肢にはなりにくいなと思いました。
元々は間借りでの営業されていた大好きなサンドイッチ屋さん。ついに店舗を構えられました。PayPay決済可。✔︎ メンチカツ 550円日替りで色々なメニューがあります。惣菜系はメンチカツやサバサンド、たまごサンドなど。スイーツ系も充実しております。かなりボリュームがありますので、一つで満腹になります。期間限定のメニューもあり飽きることがないです。定期的に行きたい素敵なお店です。
白金でたまたま看板をみてインスタで調べて知ったサンドイッチ屋店舗が無く営業されてるのでインスタでどこで販売されているか情報をチェックしてました。福岡市内のデリバリーがあると言う事で今回お願いしました。BBQポーク(¥580)とバジルマヨのしらす卵焼き(¥550)をお願いしました。3個以上からデリバリー可能で送料代は商品代に含まれているとの事でした。2枚目の左下はつくねたまご(¥580)思ったより小さかったので足りないかな?と思ったのですが中の具がしっかり入ってるので2個で大満足でした!味付けも最高でした。日によってサンドイッチの種類が変わるので次はシンプルな卵マヨサンドも食べたいです。
Instagramで話題のお店です。料理:とても美味しいサンドイッチ。雰囲気:私はインターネット告知の臨時店舗で購入。朝から主婦が並んでいました。コスパ:高い!w明らかに映えます。接客も素敵でした。サンドイッチの美味しさも文句なし!でも私はこの金額でサンドイッチを食べるならラーメンを食べる人間なんですw1時間ほどであっという間に完売。ビジネス的にもめちゃくちゃ参考になります。ご馳走様でした!
香椎の珈琲小林でお会いしました。フルーツサンドとサンドイッチを購入しました♫^ ^手のひらサイズですが、とてもボリュームのある商品です🤩機会あれば一度ご賞味下さいませ😉珈琲小林さんの珈琲も是非お試しください。
めんたいだし巻き卵がサンドされた珍しいサンドイッチが食べれます。非常に丁寧な作り、仕上げがされているサンドイッチです。出没場所によって、店主が淹れる美味しいコーヒーもオススメです。
福岡市内の様々な場所で移動販売をしているサンドイッチ屋さん。お惣菜サンドもフルーツサンドも美味しいのでオススメ!出店スケジュールはInstagramのストーリーをチェック!
とにかくサンドイッチの王様とでも呼べばいいのでしょうかというほどのボリューミーな内容です。もう佐世保バーガー大好きな僕は近くに行く機会があればめちゃくちゃ寄ります!
名前 |
名もなきサンドイッチ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

普通すぎて、一回食べたらもういいかなって思いました。