朝捌きタンと絶品レバニラ!
西院焼肉YUUの特徴
朝捌きのタンやホルモンで肉の饗宴が楽しめるお店です。
焼肉屋さんの本気のレバニラ炒めが絶品と評判です。
お洒落な雰囲気のカウンター式焼き肉店でこだわりの肉が味わえます。
絶対にピロリ菌いねーな・・ってほど綺麗な牛の腸 腸内フローラもバッチリなホルモン めっちゃうまです 焼肉屋さんの本気のレバニラ炒めも絶対たべてみてね@ichiharajunichiro🐾🐾🐾🐾西院焼肉YUU京都市右京区西院西三蔵町24-1℡ 075-874-4829🐾🐾🐾🐾#大阪ごはん #大阪グルメ #오사카맛집 #gourmet#JapaneseGourmet #osakagourmet#京都グルメ#京都焼肉#西院グルメ#京都ランチ#右京区グルメ#西院焼肉YUU
近くのリノホテル京都に泊まり、近くでランチをと検索し発見。 スタイリッシュな店構えゆえ、素通りしてしまった。 店内も奥に広く、箸置きまで格好いい。格好だけでなく、ランチから希少部位を頂き、量は充分だが美味しすぎておかわりしたいくらい。 こりゃ夜に来たらとんでもない量食べてしまいそう。
始めてのカウンター式焼き肉店です!姪っ子二人と私の3人でワクワクしながらの入店、事前に予約入れいたので、迷う事なくオーダー開始!私達の食べる速度を見はからい次の料理に取りかかる!いいお肉をいいtimingで出してくる、流石なおもてなしと料理を堪能し、また一つ楽しみなお店が出来ました。
新しくできたお洒落な焼肉屋で、雰囲気もお洒落でこだわりを感じるお肉もサイコーでした!
名前 |
西院焼肉YUU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-874-4829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

【朝捌きタン・ホルモンと肉の饗宴。】予約時間の18時30分に入店。めっちゃイケメンな男性店主さんとスタッフさん達がお出迎え。本日は、京都のグルメな方のリクエスト料理を込んだ10,000円の特別コース。コースが始まる前に、男性店主さんが本日のお肉の説明をしてくれはります。本日のタンは、朝捌きタン。色々とお肉は食べて来ましたが、朝、捌いたタンをその日のうちに食べるのは初めてです。切り分ける前のタンをゆらゆらと揺らしてくれましたが、かなり柔らかそうです。あとは、朝捌きのハラミとツラミ。キレイな色をしていて、こちらもかなり柔らかそう。では、朝捌き牛を含んだめくるめく肉コースの始まりー。コース内容は以下。・お通し・もやしナムル・キムチ盛り合わせ◎パルミジャーノチーズハラミユッケ◎生もの盛合せ〈焼物〉◎朝捌きタンモト、タンシタ◎朝捌きサガリ、ハラミ☆ヘレカツ丼◎ヘレ焼きすき◎ホルモン盛り合わせ〈〆〉◎カレー〈デザート〉◎アメールプリン【呑んだもの】・マスターズドリーム 生 660円・角ハイボール 550円・グラスワイン 白 1100円・グラスワイン オレンジ 1100円-----------------------------・お通し牛すじと大根のおでんです。あっさり味ですが、牛すじが柔らかで、いいお味。大根も牛のうまみをたっぷり含んでいます。いいお肉のすじなんだろうなぁと期待値が上がります。・もやしナムルニラが多めに入ったもやしナムル。後半までちょいちょいと箸休めするのに役立つやつ。・キムチ盛り合わせ大根・キュウリ・白菜。しっかりうまみのあるタイプ。◎パルミジャーノチーズハラミユッケやや細切りの朝捌きのハラミの上に卵黄、そして、パルミジャーノチーズをたっぷりと削りかけてくれます。むっちりとした生のハラミの食感。黄身と肉とチーズの味のせめぎ合い。めっちゃ、うまいよ。◎生もの盛合せ朝捌きハツ・朝捌きハラミ・朝捌き生センマイ・朝捌きタンモト・朝捌きタンナカ・トウガラシタタキチョジャン・ゴマ油塩・九州甘口醤油・特製ダレの4種類のタレでいただきます。朝捌きハツツヤツヤ感がハンパない。お口に入れると、官能的なむっちりとした食感。血なまぐさい感じは、全くなく、むっちむっちと噛む度に、うまさが拡がる。朝捌き生センマイよく食べる生センマイとは段違いの食感のよさ。弾力がしっかりめ。これ、うまいなぁ。朝捌きタンモトややねっとりとした食感。牛とディープキスをしてるような錯覚に陥ります。ただ、自分的には、タンは生より焼いた方が好きかも。トウガラシタタキ生ものの中で、唯一の正肉。肩甲骨付近の希少部位。柔らかで赤身部位のうまさがしっかり。うまいなぁ。〈焼き物〉◎朝捌きタンモト、タンシタ厚めにカットされたタンモト。めっちゃ柔らか食感。タンらしいグイっとした食感は、やや弱めですが、柔らか食感は大いにありです。熟成させていないので、どうかなぁと思いましたが、うまみも十分。やや薄切りのタンシタは、想像していたより柔らか。これは、朝捌きならではなのかもしれない。◎朝捌きサガリ、ハラミハラミ部位の食べ比べ的な感じ。朝捌き由来であろう柔らかさが特徴的。自分的には、ハラミの方が好き。☆ヘレカツ丼本日の特別料理のヘレカツ丼。分厚め超レアヘレカツ。細かめパン粉のサクっとした食感とレアヒレ肉の柔らか食感のコントラスト。もうね、美味しすぎたよ。◎ヘレ焼きすきすき焼きにしては、ちょっと厚めのカット。こちらは、お店の人が焼いてくれました。焼いてる途中で、タレをかけると、食欲増殖スイッチが押されました。さっき、ヘレカツ丼を食べたばっかりなのに、ごはんを追加。いい感じで焼けたら、オンザライスしていただきまーす。もちらん、激ウマです。◎ホルモン盛り合わせ朝捌きギャラ芯・朝捌きテッチャン・朝捌きハツスジハツスジの血管部位のゴリクニ食感が、自分好み。他の部位もしっかりとうまかった。〈〆〉◎カレーカレー・盛岡風冷麺・ピビン冷麺から選べるということでしたので、迷わずカレー。焼肉屋さんのカレー、めっちゃ好き。めっちゃ肉が入った欧風カレー。もう、このカレーだけでも食べに来たいよ。◎アメールプリンにくの匠三芳監修のプリンだそうです。アメールはフランス語で苦いの意味。これが、めっちゃ自分の好みどストライクな硬めプリン。濃厚な卵と甘いバニラの風味、そして、しっかり苦めのカラメルソース。これも、めっちゃうま。---------------------------------朝捌き牛がメインということで、期待はしていましたが、期待を上回る美味しさ!途中で、飲み物をワインに変えましたが、これがめっちゃくちゃに合います。ワインはナチュラルワインのみを使われているということなのですが、こちらのお肉と味付けに、めっちゃ合うんですよね。今回は、レバニラがなかったので、次回はレバニラがある時に来てみたい。ごちそうさまでした!