大瀬崎火山で自分探し。
大瀬崎南火道の特徴
ゴロゴロした岩の上を通るユニークな体験が魅力です。
伊豆半島北西に位置する大瀬崎火山の歴史が感じられます。
自分を探すような楽しい冒険心を満たしてくれます。
自分を探して周ってます。引き寄せられます。
大瀬崎火山は、伊豆半島の北西の大瀬崎付近にあった火山です。現在は侵食されて火山地形はほとんど残っていませんが、みごとな火道の断面を観察することができます。地下から上がってきたマグマがどんな風に噴き出していったのか想像できます。遊歩道の終点からゴロタ浜をしばらく歩く必要がありますので、歩きやすい靴で訪問するのがおすすめ。
名前 |
大瀬崎南火道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

途中からゴロゴロした岩の上を通ることになります。少し大変でしたのでピンが経っているところまでいけませんでした。ただその場所でも見事な断面を間近に見ることが出来ます。