居心地のいい雰囲気でオレンジジュース。
CAFE in the Knot (カフェ イン・ザ・ノット)の特徴
落ち着いた雰囲気が満ちた心地よいカフェです。
ランチのオムライスは専門店の2/3サイズとなっています。
ドリンクの選択肢が少ないため工夫が必要です。
とても居心地の良いお店。ローストビーフ丼、ティラミスがとても美味しかったです。支払いは現金のみで、セルフで注文に行くとスタッフさんがお料理を持って来てくださいます。本がたくさん置いてあり、読書好きにはとても良いかも。カウンターもあり、1人でふらっと利用してみたいと思いました。通路が広く、ベビーカーでも利用できそうでした。
通りがかりに見つけてランチしました。パスタやハンバーグ、チキン南蛮、オムライスなどありましたが、ボロネーゼとカルボナーラにしました。サラダと玉露のお茶が付いていてパスタも美味し買ったです。パンは何か苦い味がしました。最近できたのか綺麗な店内でした。水や片付けはセルフのようでした。
総評としては、決して悪くないけど、メンズには物足りないかな食事は値段に対して、少し物足りない感じそう感じるのは、ボリュームが少ないのと、セットドリンクが選べなくてお茶だからかなハンバーグは150g位に感じるサイズ、オムライスはオムライス専門店の2/3位、パスタは普通ドリンクはコーヒーとか選びたいなので、レディースのランチとかには良いと思う食事: 4
福祉施設?の一階にカフェが入っていたので、最初はここであってるかな?と思いました。カフェですが注文は自分でしにいくシステム、お水なども自分でとりにいくシステムです。メニューは子供や男性にも喜んでもらえそうなメニューで、おしゃれなカフェに行きたいけどおしゃれメニューよりはがっつり食べたい人におすすめのお店です。敷地横のパン屋さんも美味しかったです。
初めて利用しました。先に席に着き、メニューを渡されるので選んでからカウンターで注文して先に支払うという流れ。店員さんが丁寧に注文方法を説明してくれました。席にメニューを置いてカウンターに注文しに行ったのですが、カウンターには私が見た限りではメニューが見当たらなかったので、カウンターにもメニューあれば頼みやすいなぁと。(もしかしたらメニュー持ってカウンターに行くのかも?)支払いは現金のみだったので、個人的にはカード払いなども対応していればもっと利用しやすいな〜と思いました!15時ごろに伺いましたがグループ客が多く、喋り声が響くので1人で静かに過ごしたい方には不向きかもしれません。女子会には最適かも。コンセント完備、Wi-Fiがあるのはすごくありがたい!パスタも美味しそうなもの色々あったのでまた利用させていただきたいです。
初めての伺いました。何やら施設の中のレストランカフェ。最近オープンしたばかりのようでお洒落で雰囲気もすごく良いと思います。席に就いてからオーダーは自分で厨房前まで行き先に支払うシステム。なぜかあまり理由が理解出来ませんでした。接客は丁寧で居心地は良かったです。が、お料理の味付けが恐ろしく濃かった。
2023.5 最近オープンのお店にてオレンジジュース。
名前 |
CAFE in the Knot (カフェ イン・ザ・ノット) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-599-5390 |
住所 |
〒525-0022 滋賀県草津市川原町298−1 若竹福祉総合学院 内 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いい雰囲気のカフェでした。3人で予約をしていたので、ソファ席に通して頂いてまったり過ごすことができました。まったり時間が流れるようなお店の雰囲気もあり心地よかったです。自分は明太子クリームオムライス(2枚目)と抹茶ロールケーキ(5枚目)を注文し、食べましたが美味しかったです。明太子風とかではなく、ガッツリ明太子を感じる濃厚なクリームで自分好みのソースでオムライスと相まって美味しかったです。数人書かれていますが、男性だともう少し量があるとよりGOODかなと思いました。