むさしラーメンでかしわチャーシュー。
むさしの特徴
かしわチャーシューの中華そばが楽しめるお店です。
笠岡ラーメン風の味わいが特徴のラーメンを提供しています。
以前のこうのしま お多津の雰囲気を残した内装が魅力です。
ぐるっと博で来店しました❗️☺️新しくお店がオープンしたとお聞きしてますが内装は以前のままの状態で使用されていました😊。今日は、むさしラーメン🍜を頂きましたがあっさりしてなかなか美味しかったです🤭✨チャーシュー4枚と味玉半分が入っておりなかなかボリューミーでした☺️スープは和風出汁のような味で食べやすかったです😋こってりが好きな方にはちょっと物足りないかもしれません😅個人的にはガーリック🧄調味料🧂を入れたバージョンの方が味がさらにグレードアップ⤴️すると感じました🤓☝️プラス300円で注文できる唐揚げとチャーハン(各300円)も頂きましたがこちらもなかなか良かったです☺️唐揚げは外サクサクで中はジューシー✨でした❗️チャーハンは割と薄味でしたが、いろんな具が入っており憎めない味でした😁全体的に味は悪くないのですがお店の雰囲気が少し重たい感じがあったのでもう少し明るい方が良いかなと思いました😅
住宅の1階が店舗になっているようですが、中華の居抜き店舗をそのまま利用しているような微妙な雰囲気が漂っていました。中華そば(¥700)は笠岡ラーメンなのですが、ネギが他店舗のような細長い切り方でなく小さくきざんであります。味自体はそこそこ良かったですが、わざわざ食べに来るほどじゃないと感じました。もう少し居心地の良さが欲しいところです。
今回注文したメニュー▶︎ 中華そば 700円中華そばを注文。鶏ガラと魚介出汁と醤油を合わせたあっさりスープ🍜笠岡ラーメンというより、中華そばという印象。麺は中細ストレート。かしわのチャーシューが噛めば噛むほど味が出てきて美味しい😋ごちそうさまでした🙏
お多津があった場所がむさしって名前になってたので寄ってみました🚗💨お多津の時とあまり変わらない気がします…🙄中華そばはチャーシューがかしわで笠岡ラーメン風、むさしラーメンはチャーシューが豚で醤油ラーメンです😊美味しくいただきました、ごちそうさまでした🍜😋🙏
今回で二度めですがスープが少しぬるかった❗️味は良かった🍜
もともとは「こうのしま お多津」という名前だったみたいですね。いつから変わったんだろう。ラーメン店としてだけで無く、土日祝は居酒屋としても営業しているそうです。ラーメンは2種類のみ。メニューはシンプルです。初めて笠岡でラーメン食べましたが、鶏肉使うのが笠岡ラーメンなら、ここは違います。でも見た目よりしっかりした濃い味(あごだしなのかなぁ)・風味で美味しかったです。
名前 |
むさし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0865-67-7200 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

こうのしまお多津の居抜きでやってるお店。作ってるおじさん以外はほぼお多津の時の。…ではあったが、時は経ちだいぶこの店の味になっとります。たぶん「何が美味しいか」の基準を固めている人には評価を貰えないかもしれないけど、これはこれで美味しいと思います。