大原の里で古民家宿泊。
京都大原の里にある、一棟貸しの古民家宿泊施設。築約250年の豪農の屋敷をリノベーション。母屋は食事とくつろぎ処。別棟は宿泊とスパ施設。スパには檜風呂、露天風呂、ミストサウナ、高温サウナ、水風呂が完備。宿泊代金にはマッサージ費用込でリラクゼーションが満喫できます。茶室もあり先生が常駐しているので、本格的な茶席も体験できます。朝・夕の食事代は別料金になり、本格的な京料理、洋食、中華など予算に応じて提供。地下鉄国際会館駅から送迎あり。相談により、の母屋と茶室だけのデイユース利用も可能。
名前 |
はちかん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-744-0997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

はちかんさんにご招待頂きました。大原にある一日一組のお宿。一棟貸で8名まで泊まれます。周りは民家と田んぼで、出かけずにお宿を楽しむ大人のお宿。お料理は元吉兆の料理人さん。お料理、お酒、お点前、サウナ、エステが料金に含まれています。お点前は藪内流で点てていただきました。その日によって流派は変わるみたいです。おまんじゅうは料理人さんの手作りの和栗のおまんじゅう。中には小豆餡が入っており、柔らかくて、程よい甘さで何個がいただきたいおいしさ。サウナはロウリュウの出来るサウナとミストサウナ。ミストサウナは霧が出ない方のサウナです。