桜舞う鹿野町公園で特別なひととき。
鹿野町公園の特徴
鳥取市片原の桜が美しい公園で、春のお花見に最適です。
もみじ曲碑がある公園で、訪れると歴史を感じられます。
鳥取城跡へ向かう途中に位置し、散策にも便利なロケーションです。
鳥取市片原5丁目〔鹿野町公園〕に〔もみじ曲碑〕が建っている。あきのゆうひにてるやまもみじ「もみじ」の作曲者・岡野貞一は10-15才のとき近くの西町に住んでいたという。鹿野街道をここから少し東へ行くと、岡野貞一作曲の「おぼろ月夜」の曲碑が建っている(田村薬局の先)。また鳥取城跡(久松公園)入口には「ふるさと」の歌碑が建っている。
「鹿野町公園」は鹿野街道を北上し鳥取城跡へ向かう途上、醇風小学校と隣り合う街道沿いの可愛い小さな公園です。ですから遊具は比較的小さめな滑り台と幼児がお母さんに支えてもらいながら設置された動物達の背中に乗ってゆすられて遊ぶ台とが中心です。高齢の方は町内のメンバーでグランドゴルフ、ゲートボールが楽しめそうです。「鹿野町公園」の桜の木々は樹齢が百年以上の強者(つわもの)揃いです。春時期には見事な桜を見せてくれます。その様に例年多くの人や智頭街道を通りかかる旅人の目と心を癒し続けています。(醇風小学校)が間近ですから校庭で遊んでいる児童の元気な声が公園まで聞こえてきます。見上げると久松山が目前に迫っています。この辺りの道沿いは(ふるさと音楽ロード)となっています。「鹿野町公園」は文化芸術を感じさせてくれる自然豊かな環境の中に静かに佇んでいます。
私は公園近くの喫茶店のOVIにいただけなのだが(-_-;)
名前 |
鹿野町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

桜が綺麗な公園です。住宅地の中心部に配置されていて、幼児が利用しやすい良い公園だと思いました。