新鮮な魚とパン、驚きの豊富さ!
スーパーマーケットバロー近江八幡店の特徴
鮮魚コーナーでは新鮮な魚をその場で捌いてもらえるサービスが魅力です。
バロー 近江八幡店では通路が広く、ゆったりと買い物を楽しめます。
魚屋さんやパン屋さんがあり、種類豊富で選ぶのが楽しいです。
お魚、タイミングが合えば大きな一本買えます。無料でさばいてくれるし。頭は取られちゃてたけど😁
魚コーナーの充実さには驚きました。このあたり(平和堂など)にはない、新鮮さと、品ぞろえの充実さと、安さでした。
あゆみちゃんと来た!駐車場の1台分のサイズが小さめなのかけっこう停めるのに技術が必要そうでした。こもばー用の魚と酒を買いました。ここの魚がめっちゃうまいと聞いたので、来ました!まず魚売り場がめっちゃ広くて、テンション上がります!今日は天然のブリが1尾1980であったので、これを刺身にしてほしいと店員さんに頼みました。10分程度で天然のブリ1尾を柵4本にしてくれました。店員さんがめっちゃ忙しいので、捕まえるのが難しいです。ブリの他に鯛や鮪など五種類くらいの魚が丸々一匹売られてました。見るだけでもおもろいのでおすすめです。ペットボトルのドリンクは冷えてるものが無く常温なので、すぐに冷えたのが飲みたい場合はご注意ください。レッドブルの売り場が若干ややこしいので、見つけるのに何周もしました。ぼくは魚売り場とかでテンションが上がって酒を買いすぎてしまったので、みなさんご注意ください。ここの牛タンもうまかったです。また嫁さんにも魚売り場見せたいので、連れてきますね!
魚・パン売り場のレベル高い。内陸県の滋賀にはこれまで無かった感じの充実の魚売り場。パン屋もスーパーにしては良い。
8月に初めて行きました。鮮魚は、新鮮度がかなり高いと思います。調味料はかなりの種類の物が取り扱われています。他の商品も他店との差別化を出す為になのか?他店が取り扱っていないものを取り扱っているみたいです。平和堂は、鮮魚の新鮮度が、かなり低いので、短時間しかもたないものを仕入れています。ラ・ムーは、肉も魚も野菜も何もかも駄目で、ただのディスカウントなだけで、新鮮ではないです。トライアルも肉は、かなりヤバイですね。イオンは、自社ブランドが、かなりヤバイのとパンの期限がもたないものを売っています。陳列方法も激安と高いものを並べて、売っています。この手法は、大阪にあるスーパー玉出と同じレベルの商法です。こんなの他府県では、あまり見かけないです。ですので、バロー 近江八幡店は、滋賀県では、かなり良い方かと思います。
魚屋さん、パン屋さんがおすすめです。惣菜パンやらバケット、ピザと一通りあります。ハード系のパンが好きなのでとりあえず明太フランスを買ってみた。そこまでハードじゃなかったけどボリュームと値段でアリだと思った。魚は1匹を買ってさばいてもらえるので(追加料金なし)リピート確定です。
開業から2月経って利用し始めました。魚は鮮度が良いと思います。近江八幡市のスーパーでは種類・鮮度共1番だと思います。しかしトイレが汚くて、魚の質まで疑ってしまいます。店長は何してるのか!
新鮮な魚を捌いて貰えます。他で魚を買わなくなりました。
鮮魚コーナーのトロ箱にテンションが上がります!カツオや鯛を1尾丸々買って捌いてもらうのが最近の楽しみです。フライパンに入るように尾落として〜とかの注文にも快く応えてもらえます。もう十何尾買ったかな…とにかく捌きたては美味しい。平日は仕事終わり4時ジャストに行くとトロ箱終わっているときがあるので、非常に個人的なお願いですが4時から片付けにして頂けると嬉しいです。
名前 |
スーパーマーケットバロー近江八幡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-31-0086 |
住所 |
〒523-0816 滋賀県近江八幡市西庄町2774 番地の1 |
HP |
https://stores.valor.jp/detail/297?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新鮮なお魚が土日はいっぱい販売されてます。