牛窓の海見える癒し牧場。
ケイメイ牧場の特徴
競馬を引退した馬たちが穏やかに暮らす牧場です。
海の見える丘陵部にある景観が美しいスポットです。
人柄の良い場長が頑張る新しい養老牧場という魅力があります。
牛窓の町から車で10分程度、海の見える丘陵部にある牧場です。本来は養老牧場ですが、見学も受け入れられており、見学のみの場合は特に予約等は不要です。(お世話体験とかは要予約)場長さんと少しお話させていただきましたが、情熱と信念をお持ちのように見受けられました。それもあってか。こちらにいる馬はよく手をかけてもらっているようで、毛艶の良い子ばかりでした。中でもトントロちゃん(こういう名前ですが牝馬(メス))は、サラブレッドとは思えないぐらい大人しい子で人懐っこかったです。訪問時(2024/7)は4頭でしたが、もう少し増やす予定があるようで、厩舎の増築工事が行われていました。
海が見える牛窓の「ケイメイ牧場」。現在4頭の可愛い養老馬がのんびり暮らしており、ニンジン餌やり体験でなでなでしていると心から癒されます✨今後、さらに拡張予定とのことで期待大です‼️お馬さん好きにはオススメスポットです〜👍🏻
まだ完成してはいませんが、人柄の良い場長さんがとても頑張って牧場を作っておられます。在厩の2頭もとても美人で、とても癒やされます。伺う際には事前に忘れずに連絡し、指示や注意事項を厳守するようにしてください。2024年3月時点での入厩馬は4頭に増えています。前述の2頭以外はオーナーがいますので、SNS投稿等は場長さんの許可を得てください。
競馬を引退した競走馬が穏やかに暮らしている牧場です。馬のお世話を体験(予約)したり餌をあげるなどのふれあいができます。見学だけなら予約無しの訪問も良いと牧場主さんは言っておられました。とてもかわいいサラブレッドと会えるので貴重な体験が出来ると思います。牧場にたどり着くまでの道がわかりにくいので注意して下さい。
まだ開設したばかりの養老牧場です。養老牧場ではありますが現状は、観光牧場としてもやっておられます。牧場長の所有の馬(サラブレッド)が2頭おり、どちらもとても良い子で愛らしく大人しい性格です。牧場長さんもとても良い人で、2頭の世話の合間に、牧場の拡張作業等をしておられるようです。それと初めて来られる方は予め電話で問い合わせると良いかもしれません。
Twitterでケイメイ牧場をフォローしてやってきました!馬を見たのは初めてではありませんが、元々、競走馬だったらしく予想以上に大きくてびっくりしました。馬のお世話体験をしましたが(有料お問い合わせください)近くでみるとさらに迫力。餌やりしたり、一緒に歩いたり(動画に映ってるのはオーナーさんです。その横を歩きました)ブラッシングしたり、本当に良い体験をしました。見学だけでも出来るらしいので癒されたい方オススメですよ。場所が分かりにくいの問い合わせた方が良いです。
とても癒されました。にんじんをボリボリ食べてる姿が可愛いです。グラマーちゃんはいたずらっこでした笑トントンちゃんは人懐っこい性格でした。
癒しのスポット!
名前 |
ケイメイ牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-22-0178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

グラマー\u0026トントントントロ、エバー君、レトロロック君の4頭に会えてよかったです。今は亡きレトロロック君ですが、行った時にはまだ元気でしたね。まだ暑い時期でしたが、あの時に会いに行ってよかったとつくづく感じました。皆、可愛らしい馬ばかりで綺麗に手入れされており、大事にされてるんだなと実際見て感じました。牧場入り口にある缶?に入場料を入れて入ります。訪ねる前に予め予約しないといけないと思いますが、牧場に、駐車スペースも含め確認した方がいいでしょう。山を開拓するところから始まり今に至る等他、引退馬支援についても話を聞くことができ、場長の人柄や強い信念を感じましたね。泊まりがけで行きたい場合、一番近いのは、犬と宿泊ができるホテルか民宿が牧場の目と鼻の先にあリますね。今度は泊まりがけで行きたいと思います。