中日文化センター推奨のスポーツ整体。
えにし治療院 スポーツ整体 運動軸調整の特徴
運動軸調整でスポーツ選手の競技力向上を実現しています。
中村先生の指導が、身体の不調を改善する鍵になります。
中日文化センターで講座案内を見て訪問できました。
先生には10年以上お世話になってます。身体の正しい使い方、繋がりなどを深く指導してもらってます。自分1人では気づかない事、知らない事の多さに刺激をもらってます。対処療法でなく、根本から見直す治療、運動を指導してくれます。先生の指導は僕の生きるエネルギーになってます。身体でお困りの方、解決していない事は先生を頼ってみて下さい。
中村先生とのトレーニングは、筋力を高めたり、筋肥大を目的としたトレーニングではありません。身体の神経経路を構築し、動きを滑らかにしていくためのトレーニングです。トレーニング前に、身体全体の歪みを整え、筋肉が正しく収縮できるように調整してくれます。開脚がしたい。私は学生時代、陸上競技に取り組んでいましたが、記録が思ったように伸びず、悔しい思いをしました。・たくさん走り込んでいるはずなのに、タイムが伸びない。・あとから陸上を始めた同級生にどんどん抜かれていく頑張っても成果が出ないと、練習にも希望が見えず、ただただ辛い毎日でした。私は昔から身体が硬くて、前屈も開脚も全く出来ませんでした。身体が固いことが影響していると思いつつも、何をどう改善すればいいかわからず、どうしようもない現実がありました。自分の身体を思うように動かせないことに苛立ちを感じていました。そんな私でしたが、中村先生のパーソナルのおかげで、徐々に身体を動かす感覚、可動域が広がる感覚を掴めてきています。自分にはまだ伸び代があると思うと、運動が楽しいです。中村先生いつもありがとうございます!
駅から近く迷わず訪問できました。事前予約できるので、遠方からでも安心して通えます。身体の使い方を細かくチェックしてくださり、自宅でも取り組める姿勢改善方法も学べます。本気で身体の使いこなしを改善したい方や、スポーツやダンスのパフォーマンス向上を目指されている方ににおすすめです。
スポーツ選手の競技力向上、身体の不調のある方、年齢問わずすべての方におすすめします。今までいろいろトレーニングや施術を受けた方にとっても目から鱗のアドバイスを頂けると思います。私も毎回さまざまな気づきを頂き身体の進化を感じ通わさせて頂いております。
中日文化センターの講座案内で先生と治療院のことを知りました。今まで何度も捻挫を繰り返し、数ヶ所の整形外科で見てもらいました。足の状態は両側外反母趾、浮き指、リスフラン関節の痛み、巻き爪、回内足などです。靴やインソールもオーダーで作っています。中村先生には、立っているときの重心位置を始め、肩甲骨がよく動いていないこと、股関節の動きを何が妨げているか、座り方など多くのことを教えていただきました。また、牧神の蹄というトレーニングブロックをつかむことにより、足の指が使えるようになってきました。根気よくご指導いただいていることに感謝しております。まだまだ頭でわかっているだけですが、今後も教えていただいたことに留意していきたいと思っています。
スポーツ整体でお世話になりました。その場しのぎの対症療法でない、根本的な解決方法を教えてくださる治療院です。(根本的解決には自助努力も必要なので、何もしないでお任せで気持ちよく揉んでもらいたい方には向かないと思います)子どもの頃から軽度の側弯症と言われていたので、自分の身体は生まれつき歪んでいるものだと思っていました。こちらの施術後、背骨の歪みが今までにないくらい軽くなって本当に驚きました。何十年も歪んだ状態で過ごしていたのに。ありがとうございました。また伺います。
名前 |
えにし治療院 スポーツ整体 運動軸調整 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-87-6200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

運動軸調整を受けました。調整をしてもらう度に、手足と胴体がつながり、動作が軽くなることが実感できました。というよりも、動けるようになって初めて、これまでの中心がズレていたのだと感じることができました。終了後は中心軸のピントが合ったようになり、確実に運動の質が一段アップしました。