美味しいコーヒーを古民家で。
moksa coffee roasterの特徴
伊豆半島で最南端のこだわりコーヒー焙煎所です。
古民家を改築したオシャレな店内は居心地抜群です。
ツーリング中に立ち寄れる場所でアフォガードも絶品です。
ツーリングで訪れました。本格的なコーヒーとても美味しかったです。お店の雰囲気もよく、最高なお店です。オーナーさんもとても気さくな方で、近くに来た際はまたきたいと思います。
伊豆ツーリングの途中で仲間から薦められて立ち寄りました。エチオピア豆のコーヒーをいただきましたが、丁寧な淹れ方で、豆の味わいが活きてるようでとても美味しかったです。他にもいろんな豆から選べるので、また来て別の豆を楽しんでみたい。
暑かったのと甘いものを欲する気分だったので、アフォガードをいただきました。バニラアイスに苦いエスプレッソが美味。店内のインテリア、BGM、バリスタの方、全て込みでとっても素敵な雰囲気。良きドライブの休憩になりました。豆の販売もあり、陳列の種類が多く、店主のこだわりを感じました。南伊豆に来た際は再訪したいです。
下田のイベントでよく移動販売をしていて、ずっと気になっていたコーヒー屋さん。ついに店舗に来られました🥹古民家を利用して作られたお店は、レトロビンテージ。どの角度から見ても、味わいしかありません。漫画や本も少し置いてあって、コーヒーを楽しみながら、自分時間も楽しめそう。今回は愛犬を連れていたのですが、土間エリアはOKのとことで、一緒に入店でき大変ありがたかったです。オーナー様はとても気さくで話しやすく、コーヒー豆について詳しく教えていただくだけでなく、香りも嗅がせてもらえました。自分が楽しむ一杯を、しっかり考えて選ぶことができる体験がとても素晴らしかったです。また戻ってきたくなる、とても素敵な場所でした。おすすめです!
家族でドライブ中、国道136号線沿いに、幟旗を発見し、速度を落とし良く見てみると珈琲焙煎所の看板がありました。雰囲気の良い店構えも気になり入店する事に。エチオピアを2種類とウガンダのAAAを注文し、居心地の良い店内からしばらく外の景色を眺めていると、気さくな店主がコーヒーを淹れて出してくれました。どれも香り味ともにとても素晴らしく美味しく頂きました。もちろん豆も購入させて頂きました。コーヒー好きな方に特にオススメです。
南伊豆最南端にあるコーヒー豆屋さん。中で試飲も頂けて、好みの味も相談しながら選ばせてもらいました。古民家をリノベされてて内装もとてもおしゃれでした。テイクアウトコーヒーも頂けます。
とってもコーヒーが美味しかったです。自分は酸味のある味が好きなので、それに合わせたコーヒーを入れていただき満足です。伊豆に美味しい豆が買えるお店はmokshaさんだと思います。しかも金額も安くてよかったです!
好みをきいて、オススメを教えてくれるのでとても親切です☕豆を買ったら試飲させてもらえて、とっても美味しい‼️色々試してみたいな‼️コーヒー好きの宿のゲストさんにもオススメできるお店です♪
伊豆半島で1番美味しいコーヒー屋だとの噂を聞いて訪問。購入したのはオーガニックだというウガンダのティピカAAA。オーガニック最高ランクのAAAは珍しいとのことで、飲むのが楽しみです。その後、店主おすすめのエチオピア🇪🇹イリガチェフを試飲させてもらうと、花のような甘い香りとバランスの取れた爽やかでクリーンな酸味がたまらなく美味しかったです。噂は本当でした。間違いなく伊豆半島でナンバーワンのコーヒー屋さんだと思います。ありがとうございました!
名前 |
moksa coffee roaster |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8425-1520 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/moksa.coffee?igsh=M3N5c2s5dGFmaTlj |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

伊豆ツーリングの道中、石廊崎に行く前にマップを見て気になっていたのでお立寄り。美味しい珈琲を頂きました。古家具や古道具好きな自分は、薪ストーブで暖まりながらついつい長居してしまう居心地の良さ。オーナーさんのお人柄と愛犬さんに癒されました。また訪れたくなる素敵なスポットです。