大きな窓から絶景、ビビンバもお得!
フードコート エミフルMASAKI店(アニー・ミョンドンヤ・めんた)の特徴
大きな窓から山々が見え、自然を感じられる環境です。
めんたのうどんダシは固めで、贅沢な食感を楽しめます。
8のつく日には、お得な石焼ビビンバが500円で楽しめます。
めんたのうどんダシも麺もほどよく硬くて最高!いつも、きつねうどんとカニカマ天、ちくわ天のセット。フードコート内で10時から開いてるから朝と昼兼用ご飯にうどんいいです(笑)【追記】何回か通いましたが茹でる人によって麺の硬さが違います。コシがあるて日もあれば柔らか!て時もあり、統一して欲しいので星減らしました😅その人の加減で茹で時間決めてないんでしょうね。
Fuji系列のフードコートにある石焼ビビンバ専門店です。『石焼ビビンバ専門店』なのは承知していますが、焼かない選択肢があると良いと思います。それにお焦げを美味しく食べる為には付け合せのスープはマストアイテムなので、無いことに疑問を感じます。
味は、普通です。普段行くと、値段は高めもう行かないかなあ ~
ビビンバがフードコートで手軽に食べれる。
8のつく日は、通常の石焼ビビンバが500円となっており、とてもお得なのですが…注文をすると別のチーズがのったビビンバなどをおすすめされます。いいです。と断ると【良いです】と勘違いしたのかチーズがのった700円以上するビビンバになりました。私の言い方も悪かったと思い仕方なく支払い食べましたが、注文した物がお得になるセットや大盛りなど以外の全く別のメニューのおすすめはやめてほしいです。それと、いいですの間違いはよくある事だと思いますので、しっかりお客が何を注文したのか再確認してほしいです。ビビンバに関しては、安くて美味しいと思います。おすすめです。
安いし味も美味い。
ビビンバは5、6種類に冷麺、ラーメンもあるのかな。セットでミニラーメン食べたことはあるんだけど、普通のは食べてないんで、もしかして...ということで。値段は690円~750円に、ラーメン、冷麺セットは150円か200円ぐらいをプラスでスープセットは100円プラスで頼めます。ヘタな焼肉屋さんで食べるより、種類もあるし、セットもあるしお得かと。ただ、セットのスープはかなり味薄めで、ラーメンと冷麺も味と量はそれほどでもない。まあ、結果とすればビビンバは美味しいので☆3.8ぐらいを四捨五入して☆4個でお願いしたい!
名前 |
フードコート エミフルMASAKI店(アニー・ミョンドンヤ・めんた) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-907-2070 |
住所 |
|
HP |
https://the-fff.com/?cn=100345&utm_campaign=06102&utm_medium=referral&utm_source=googlemap |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

混雑時を避ければ大きな窓から山々が見えて他のフードコートと比較した場合、環境が良いと思う。清掃も定期的にされており明るく広い。時々、食べた後か、食べないのか分からないけど学生が長時間、勉強しているようだが食事をするための席だと理解出来ないのか止めてほしい。教科書開けた時点でアウトやろ…。