蟹尽くしと温泉で至福のひととき。
はしうど荘の特徴
丹後半島で新鮮な蟹尽くしを堪能できる旅館です。
立岩のすぐ側に位置する温泉でリフレッシュできます。
自然豊かな丹後温泉で、八鹿豚豆乳鍋が絶品です。
年老いた両親と年越しで1泊しました。和風な施設で、ゆっくりできました。温泉も最高です。これでもかというぐらい蟹が出て、良い年越しを両親にプレゼントできました。
丹後半島で、蟹を食べたいなぁ〜と検索してヒットしたのはこちら。温泉もあって、蟹が食べられて、インバウンドとは無縁な静かなお宿と思い選択しました。ブランド蟹は高いので、それ以外で選択したプランでしたが。こんなに美味しい蟹は生まれて初めて!と思えるほど美味しい蟹でした。蟹と鮮魚の刺身、焼きガニ、甲羅でミソも焼き、蟹すき、その後の雑炊どれも立派な蟹がお腹いっぱいいただけました。スタッフさんが焼きガニも丁寧に焼いてくださり1番美味しいタイミングで勧めてくれます。自宅からは遠いけど、また行きたい!!
最初に客室に入った際に御香の様な匂いがしました。人によっては好き好きかも知れませんが自分としては消臭した方が良いかなと思います。エアコンを入れたら多少匂いは緩和されたので後は気にならず。平日の温泉は9時過ぎると貸し切り状態でとっても落ち着ける温泉宿でした。近隣にはスーパーマーケットの類は無いので、夕方から夜間のチェックインする場合、食材の持ち込みは事前に準備がマストでしょう。コンビニは近くの信号を確か南へ右折し約700m程行った先にディリーヤマザキが有り。
立岩のすぐ側にある温泉。日帰りで利用。露天風呂から海が望める。とても気持ちよかった。休日の夕方に行ったけどそんなにお客さんも居なくてゆっくりできた。清潔感もあるし600円でこのクオリティはお得感高い。
イカ刺しが美味しかった。温泉のシャワー🛀が素晴らしい‼️犬も泊まれると最高なのですがそのプランはないそうです。
おすすめの旅館なんです。夜のカニは美味しいし、朝食にも美味しい。温泉、周りの景色と寝る前の潮の音は得点です。いい思い出を作りました、ありがとう。
蟹尽くしを頂きました 二枚半ですが一枚半でお腹が一杯になり一枚は持ち帰りに成りました温泉も良く リピーターが多いです但し布団は自分で敷くのが難点です。
国民宿舎であった宿泊施設です。部屋数も多くなく、こじんまりしているので、落ち着いた感じがします。部屋の布団を敷くのが、宿泊者で行なうようにお願いされました。経費削減で色々と苦労されている感を感じますが、宿泊費は、格安なので、納得して布団を引かせていただきます。
宿は民宿風で 料理は夕食+海鮮炭焼き がっついていて 最高に美味しかった だけでなく 店員が焼き具合を気にかけてみていただき 一番美味しい状態で出してくださいました 他のお客様にも同様に して満足していらっしゃるのが印象的でした 食事従業員風呂 ともに 今までで最高に良かったです ありがとうございました。またこようと思います😄😃😃
名前 |
はしうど荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-75-2212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り蟹ランチを食べに行きました。数量限定の蟹のコースで、お手軽な値段でしたが、お腹いっぱいになりました。蟹もお刺身も天ぷらも蟹すきもとても美味しかったです。また行きたいと思います。スタッフの方も皆さん親切でした。