絶品スープの王道家直系環家。
王道家直系 環家の特徴
旅の帰りに家族連れが訪ね、子どもたちも美味しく食べていました。
内房初となる絶品スープは、まろやかさと醤油の絶妙なバランスが魅力です。
王道製麺のモチツルな太麺は、ベテランの腕前が光る確かな茹で方が自慢です。
入店して食券を買うスタイル。元気で明るい店員さんが迎えてくれます。私は王道のラーメンを注文。麺のかたさやスープの濃さ、油の量を好みにしてくれます。ラーメンを届けてくれる際にも後から味の調整ができますから言ってください!ととにかく親切でした。注文した王道のラーメンは、醤油豚骨のスープにホウレンソウ、海苔がたっぷり具だくさん。それだけでも満足ですが、チャーシューに煮卵もついています。煮卵の味付けがしょっぱい気がしましたが、スープが美味しく、麺も食べやすい長さであっという間に完食してしまいました。ライスも注文して、無限にんにくとマヨネーズをつけ、背徳感がたまらない一品も食べました。一度行ったらリピート間違いなし、ライスもおすすめです。笑。
●2025年4月12日(土)12:44 食券購入、並び2番目12:48 着席12:53 着丼13:02 食べ終わりもちろん初訪問です!土曜日のお昼時でしたがほぼ行列は無しでラッキーでした!普段の行列はわかりません💡王道家さんはとらきち家さんがメインですがその他も少しいってます💡スープを一口飲むとまろやかでとんこつメインの味わい💡チャーシューはスモーキーですが直系とは違く優しい歯応え💡もちろん普通のラーメン屋よりはガッツリですが王道家にしては尖ってない感じです。食べやすい💡テーブル席も多いせいか家族連れやグループさんが多い感じ💡YouTubeで見たのですが王道家さんは地域に根ざすようにそれぞれ個性を出しているとおっしゃってました。ここも地域に根ざすように味を工夫されているようでお子様にも食べられるような優しい家系でした。
環家の存在自体は知ってました。あるとき、環家の近所で仕事をする機会があったのですが、風向きでめちゃくちゃ環家のにおいがしてくる。「めっちゃ環家のにおいしますね」「昼食べた後でよかったですね」「俺もう腹減ったわ」「マジすか」という流れがあり、後日めでたく訪問。平日昼、カウンター席に空きがありスムーズに座れました。チャーシュー麺3枚中盛り、麺硬め。昨今は木更津産の海苔も高い値段で推移してますが(環家の海苔はどこ産か知りません)、海苔たっぷり、野菜も摂れて、中毒性の高いスープに、しっかりした麺。チャーシューがしっかりした歯ごたえのタイプなのは好みが分かれますが、ほろほろチャーシューが合うラーメンもあれば、環家のようにしっかりチャーシューがスープと最高に相性がいいラーメンもあります。これはいい。スープの味はがっつり濃い。PFCバランスでいえば、脂質と炭水化物が振り切ったチートデーのラーメンです。うまい。ごちそうさまでした。
好みの味です。どの店員さんも元気がよく、元気を貰える店です。筋トレ中のため2週間に1度ほどに控えていますが、週に3〜4、時には昼と夜と伺うほどハマっていました。夏でも客足が途絶えることなく、多くの方に愛されている印象です。3枚チャーシューとライス、のりがいつもの注文です。濃いスープに絡めたのりとライス、スープを染み込ませたチャーシューとライス、テーブルのニンニクも相まって大変美味しいです。
1歳の子供を合わせて3人でいきました。離乳食の持ち込みを快く了承して下さり、子供椅子やお菓子なども用意してくださいました。チャーシューも麺も美味しく楽しい食事の時間を過ごせました。店員さんも気さくな方で凄く良い雰囲気のお店でした。今度から家系ラーメン食べたかったらここに来ます。
日曜日のお昼12時頃伺いました。出入り口で食券を購入。ラーメン1000円にしました。ちょっとラーメンでお高め。ちょっと待ちましたが、座れました。麺の固さなど聞かれ10分くらいで来ました。ゴマ、にんにく、ショウガ、酢があり調節しながら食べました。海苔3枚入ってました。汁は食べ続けると濃く、酢を混ぜながらスープを飲みました。チャーシュー大きめ、次から次にお客が入れ替わり並んでました。
旅の帰りに家族連れで訪問、あまりラーメンを好まない子どもたちもウマウマと食べてました。私はスペシャルラーメン的なヤツを頂きまして、クセの強くない家系で食べやすいなーという印象。トッピングの種類が豊富で良いですね。フライドガーリックが良きでした!
昨夜19時に初訪問!チャーシュー麺3枚にまぶし大を濃いめ脂多めで注文。スープはカエシの醤油感も効いていて熱々で美味い!チャーシューも大判でスモーク感もしっかり感じられ薄すぎず厚すぎずGood👍のりは透けて薄く感じましたが良いのりなのかな?野良裏家さんのノリも良かったですが負けてないように思いました。他店は小松菜を使用しているところが多いですがここはデフォでほうれん草だったのも良かったです!王道家さん系列の中でも、いしいさんに並んで1、2を争うくらい個人的には好きな味でした!近くだったら通いたいくらいマジでレベル高いと思います!
2024.8.18日曜11時50分頃に再訪。カウンター空席有り。ラーメン並+野菜ミックス大盛りを硬め濃いめでお願いしました。850+150\u003d1,000円豚骨の旨み感じる濃いめのスープ♪♪熱々の大盛り野菜もまた美味し!大汗かいて完食しました〜めちゃ美味でしたっ♪♪♪帰宅時には駐車場はほぼ満車、繁盛店ですね!ご馳走様でしたm(_ _)m2024.5.25土曜11時50分頃に初訪問。カウンター空席有り♪♪ラーメン並+薬味ねぎ+半ライス\u003d850+100+90\u003d1,040円。食券を渡す時にお好みを聞かれます。硬め濃いめとXフォロワーサービスのきくらげのトッピングもお願いしました。醤油感強めの濃いめスープ、コシのある麺も美味しかったです。スープ割りもあるそうです。ご馳走様でしたm(_ _)m
名前 |
王道家直系 環家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-27-1882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初訪問です。チャーシュー3枚、煮豚トッピング、Xフォローサービス海苔、チャーシューまぶしをいただきました。お好みは固め多めです。まずスープから、おぉと思う程に醤油が突き刺さって来ます。かなりしょっぱ目ですね、鶏油多めにしましたが突き抜ける塩分です。麺はやや細め、美味しい麺だと思います。200円で煮豚を買ってみましたが私が普段家で作るチャーシューと同じです。つまり普通なので買う必要はないかな。デフォのモモチャーシューは良かったですよ。チャーシューまぶしはお肉かなり少なめ、ライスでいいですね。卓上調味料は豊富な方かな、冷蔵庫に刻み生姜もありました。