町田商店多治見店でこってりラーメン!
町田商店 多治見店の特徴
町田商店のラーメンは780円で食べごたえ抜群です。
こってり塩味のスープが特徴の家系ラーメンを提供しています。
キャッツカフェの跡地にあるため、アクセスも便利です。
ラーメンとライスをオーダーしました。味の濃さとか麺の硬さは全部普通にて。夕方のお腹空いた状態で入ったので、ほんとに美味しくてご飯も進みました。美味しかったです。
都内から通り道で食べさせて頂きました。美味かったです!接客も若い男性もハキハキと受け答えしてくれて味も接客も素敵です!また行きます!
入って、直ぐに券売機が有るのですが、メニューチェックしてると、お店の方が人数確認して下さって、それが、心地よく、その後も安心してメニューを選んで席につけました。待ち時間も少なく、食事の提供もあり嬉しい限りです。チャーシューから頂いたのですが、ひと口食べたら激うま🩷美味しいのスープを頂いたら、飲み干しそうになり麺を頂きました。兎角旨い。店員のお姉さんから、石鹸の香りがしてとても清潔にも感じた。また、伺います。
今日の夕飯は「町田商店 多治見店」を訪問。いつの間にか多治見にもできてたんですね、昨年12月オープンの新参です。訪問したのはお盆期間中の午後8時頃でしたが、ド田舎の割には中々客入ってますね。ただテーブルもカウンターも空きはありました。日本で最もメジャーな資本系チェーンですが、まだまだ店舗を増やしそうな勢いなのが恐ろしい。基本的に東海以西で店炊きの家系を食べることはもはや諦めているので資本系もよく行きますが、この調子で家系不毛の地に出店してほしいです。なんだかんだで好きなので。【ラーメン+ライス】コールは例によって固め濃いめ普通。今日はライスもつけちゃいました。スープはいつも通りの資本系の味。最初のひと口は美味いけど、段々とそのペラペラ具合に嫌気が差してきて、でも塩分過多のしょっぱいスープに中毒性があるから、やめられずにまた来てしまうという負のスパイラル。店炊きで出るフレッシュな豚の旨味とは無縁ながら、このジャンクな味に魅力を感じてしまうのも事実。ほうれん草は他の店舗と比べて瑞々しい感じ。麺の固さもいい感じ。ライスはだいぶケチられた盛り方でしたが、そんなに腹減ってないので問題なし。今日も完まくしてスタンプをいただきました。ラーメン1杯無料\u0026ゴールド会員まであとわずか。遠征先にろくな家系ラーメン店が見つからず、結局町田商店に落ち着くということは僕の中ではよくある話なので、ゴールド会員には早いうちになりたいものです。ごちそうさまでした。
店舗裏の駐車場へ車を停め店内へ。券売機で食券購入後テーブルへ案内されました。麺の硬さ、味の濃さを3段階でオーダーできるようです。チャーハンもいただきました。味が濃くて美味しかったです。出来れば、半ラーメン半チャーハンみたいなセットがあったら女性も嬉しいかなぁと。どっちも食べたいけど、どっちもは多いし…店内も綺麗でしたし、店員さんの接客もとても気持ちが良かったです。
ラーメン並で780円です。現金と交通系カードが使えます。卓上に様々な調味料が用意してあるので自分の好みの味にアレンジすることができます。個人的には豆板醤とお酢がおすすめです。中はそれほど広くないためすぐに席がいっぱいになってしまいます。カウンター席とテーブル席があるのでグループや個人でも気兼ねなく利用できるところは良い点です。
キャッツカフェの跡地に町田商店ができました。入口に名簿表があり、来店時に記入する必要があります。注文時に麺の硬さ、味の濃さ、油の量を自分好みにカスタマイズすることができます。玉ねぎが無料、辛みとニンニクはお好みで追加できます。玉ねぎは卓上にありました。数日前に本巣店で食べたばかりでしたが、こちらの店舗も変わらず美味しかったです。市内に別の家系ラーメン店はおそらくないので貴重な店舗です。
とても食べごたえのあるラーメンで、カスタムも調味料もしっかりあるので何度も試したくなります。セットでお願いした唐揚げも程よく歯ごたえがあって美味しかったです。変わったところでは玉ねぎのみじん切りが置いてありました。
普通かな(笑)普通に美味しい👍ベースは780円と割と安めなので財布にも優しい👏出入口にある記名表に「名前、人数」を書く↓券売機で購入↓ミニベンチに座って待つ※ベンチ前が狭い。来店客と、店員さんに案内されて席まで行く客が同じ道を使うので、行き来の際は少し気になりますね。奥は行き止まり。↓店員さんに「麺の硬さ、味の濃さ、油の量」を聞かれるので答えるテーブルには割り箸とティッシュ、味変食材がいくつか乗っていました。(すりおろしニンニク、豆板醤、刻み生姜、玉ねぎ、漬け物)そして水も店員さんが事前に置いておいてくれます。食べ終わったら出口まで挨拶に来てくれます😊元気、活気、気遣いを大切にしているラーメン屋さんですね😊ご馳走様でした🙇♀️⚠️支払いは、現金か交通ICカード⚠️スープまで飲み干す(完まくする)といいことが…!
名前 |
町田商店 多治見店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

4人で初来店!ラーメンは、他の3人は美味いを連発!私は岐阜タンメンのほうが好きかな😅帰り際、女性定員さんの接客に少し感動しました。ありがとう❗️