若葉屋の飲むチーズケーキ!
スイーツ研究所(フェリーチェトルタ研究所内)の特徴
普通のチーズケーキが楽しめるお店で、初めてでも安心です。
飲むチーズケーキはオリジナリティが高く、特におすすめです。
若葉屋さんの近くに位置していて、アクセスが便利です。
普通のチーズケーキを頂きました。トロトロでそんなに濃すぎず、食べやすかったです。値段もお手頃で、ちょくちょく買いに行けそうな感じでした!また、買いに行きます。
若葉屋さんに行った時に気になったので近くに寄った時に行ってみた。こじんまりした内装で物静かな雰囲気ショーケースには何点かあっが品数が少ないかな選ぶ楽しみがないのと華やかさがない瓶の中にチーズケーキが入ったのがいくつかあったのでとりあえず1種類ずつ買ってみた。ラムレーズンが私は好きなので食べてみたが…あっ甘い!スイーツだから甘いのはわかるけど私のタイプではない。次の日にいちごにティラミス食べたけどあま〜い! 【井戸田ではないが】全てが甘くて全部食べれなくて分けて食べました。これが1個500円税抜きぐらいはお得でないかな。ビンの代金込みなのか…でもビンが可愛かったから洗ってとってあります。【だから物が増えちゃう】甘いの好きな人におすすめだけど本当に甘いよ!
フェリーチェアップルチーズパイが気になったので行ってみたのですが、今はやってませんって。
飲むチーズケーキがオリジナリティあっておすすめです。とにかく甘くて甘党の私でも2度に分けていただきました。幸せです。氷などが入っていないので時間を置いても楽しめるのが◎チーズケーキはクセがなく誰にでも受け入れられるような味で、価格もお手頃なので、手土産にピッタリです。ご褒美ドリンクとしてまた利用したいと思います♪
名前 |
スイーツ研究所(フェリーチェトルタ研究所内) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8881-7928 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

初利用でした。ケーキが食べたい時には、美味しいですが、おすすめと言えるほどではないです。が、チーズケーキ好きやチーズケーキが食べたい時にはおすすめです。甘さは控えめ。チーズの香りや味は濃厚でした。チーズケーキを食べたという満足感が素晴らしかったです。5種類買いましたが、香り、口当たり、甘さとも、ケーキの種類ごとに、同じ店とは思えないほど差が大きいので、食べ比べが楽しかったです。甘いものや香り薄めのチーズケーキもありました。価格もお手頃で、リピート予定。過剰な接客が苦手なので、しつこく声をかけてこない店員さんで、ゆっくり選べました。