鵜沼平和観音で新たな平和を祈ろう。
平和観音として案内標識があり、展望台に向う散策路の途中にありました。舗装された散策路の途中、眺望の丘付近から展望台に登る脇道があり、そちら側から登って下さいね。散策路横の少し開けた所に観世音菩薩立像があり、周りは清掃が行き届いてました。ボランティアの方かなご苦労さまです。ウクライナ戦争や力による現状変更、核・ミサイル開発等不穏な世の中になってきてます。祈りで変わるとは思えないのですが、仏様頼みで世界平和をお祈りして来ました。
名前 |
平和観音 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

『日本ライン うぬまの森』のハイキングコースの途中にあります鵜沼平和観音の縁起(石碑)によりますと【東に旭日を拝し 西に夕暮れ富士の佛の寝姿を見ることのできる この良き所にまつられている聖観世音菩薩は 世界平和を祈念し像に銘記されている人達によって昭和五十七年に建立されたものです(省略)広く皆様が合掌礼拝し 一層の慈悲を受けられるようご参詣を祈る 合掌平成十七年九月十八日自然環境を守る会】世界平和を改めてご祈念いたしました。