新築の座敷わらし宿、心温まる体験を。
緑風荘の特徴
座敷わらしで有名な宿で、不思議な体験ができる。
2016年に新築され、ピカピカの設備が魅力的。
食事と温泉が素晴らしく、全体的に満足度が高い。
座敷童子で有名なお宿!外も中も静粛で新鮮な空気がただよっています。中には、座敷童子の木彫り人形と金の壺?が床の間に飾ってあり外には、子狐さんと座敷童子のお堂があります。神秘的な体験出来るのでお勧めです。
座敷わらしさん達は、心からの大笑いに反応して、オーブ飛びまくりでした~😆💛💛💛そして、座敷わらしのお宿でなくとも、素晴らしい温泉と、美味しい食事、感じの良いスタッフの皆様に大満足です(*^^*)
折爪岳でキャンプをした際に日帰り入浴で利用。この日の受付は10:30〜14:30で最終利用は15:00。日によって変動があるのか分かりませんが、宿泊者を優先した入浴時間設定は個人的には賛成。火事で消失した旧館に15年ほど前に宿泊して以来の訪問。綺麗で新しい建物に生まれ変わっています。それでも入りづらさは無く、どことなくアットホームな雰囲気。入浴料金は500円。キャンプ場にタオルを忘れたため、館内で座敷わらしのタオル400円を購入。普通のフェイスタオルは330円、バスタオルの貸出は200円とリーズナブルです。温泉は思いの外ミニマム。内湯と露天ありますが、両方足してもおそらくゆったりと浸かれるのは6〜7人程度。もっとも当日は3連休の中日でありながら先客は無し。二戸市内で祭りがあったからなのか普段からそれほど日帰り利用者が多くないのかは分かりませんが、ゆっくりと入浴出来ました。泉質はヌルっとした感じで硫黄の匂いもそれなりに感じます。入浴後に休む大広間のような設備はありませんが、入浴のみで割り切れば十分アリ。駐車場には結構な台数が停まっていましたがみなさん見学なんでしょうか?次は久々に宿泊してみたいですね。
さらっとした温泉、源泉は熱くなくちょうどいい。温泉は狭めで4人ぐらいしか入れません。座敷童子で有名な宿です。座敷童子には会えませんでしたがゆっくりとした時間を過ごすことができました。子供連れが多く座敷童子のような子がたくさんいるのでもしかしたら会ってるかもしれません。
座敷わらしさんに出会いたくてお伺いしました。普通に言うと不可外な感じの映像がカメラ(家族)に一瞬!周りの方のカメラにもオーブ等!この先、良い事があるといいなぁって思います。建物(オーブが良く出る部屋)、お風呂、露天風呂、宿の片の対応、ワクワク度!楽しい滞在時間でした。
座敷わらしで有名な、緑風荘さんです。座敷わらしがメインの宿ですが、食事も美味しく、温泉もとてもよかったです。晩ごはんは、お刺身、鍋、酢の物、鮎の塩焼き、山菜の天麩羅、せんべい汁など、地元の食材や料理などが多く、どれも美味しかったです。朝ごはんも、和食でお米に合うおかずで、お米自体も美味しく、お代わりしました。座敷わらしだけではなく、食事も雰囲気もよい温泉旅館です。
周りも静かでとても落ち着いた空間の中で過ごせました。座敷わらしには会えなかった?ですがそれ以外の魅力も沢山あるのでぜひ一度足を運んでみてください。
不思議な体験はしましたが、座敷わらしだと言い切れるものはありませんでした。泊まったのは「すずらん」の部屋です。①旅館についた時に入り口で写真を撮ったら30cmほどの青い光が写っていました。光の反射の可能性あり。②天井から子供が走るような足音が頻繁に聞こえていたので子供が泊まっていると思っていたのですが、上の階は存在しませんでした。別の場所の音が柱伝いに響いてる可能性あり。③宿泊している部屋でオーブらしきものの動画と写真がとれました。フラッシュに反応した埃の可能性あり。ただ別の旅館やホテルでは同じ写真を撮ろうとしても何も写らないですし、足音も聞こえないので、緑風荘にしかない何らかの条件はあるのかもしれません。夕食と朝食は好みが分かれる内容でした。貝類が多く、小鉢はしょっぱい物が多くて自分は食べるのがキツかったです。御朱印は前日までに頼んで、翌朝受け取るシステムでした。スタッフさんは愛想が良く、帰りは電車の時間にあわせて駅まで送っていただきました。
旅館も部屋もキレイ、接客も心のこもったおもてなし、言う事ありません。たった1つの問題はうちから遠いこと。あと、料理も、めちゃめちゃ美味しいです。泊まっただけで、心身ともに浄化され本当にリフレッシュできました。亀麿くんに会えようが会えまいが、その良い気の満ちた空間に癒されること間違いなしです。
名前 |
緑風荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-27-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スタッフの皆さんが大変優しく嬉しかった!座敷わらしがよく出るお部屋で写真を撮ったらオーブやら画面が真っ暗な写真やらが沢山撮れました。新幹線や在来線が遅延するというトラブルはありましたが、無事に過ごせてよかったです。また行ければいいと思います!