カネスエ 関小瀬店の特徴
ドライアイスの販売は夏のみで、10月初めには終了します。
旧三心の場所にリニューアルし、便利なスーパーマーケットとして登場。
食品が安いので、物価高騰に悩む人々にとても重宝されています。
ドライアイスの販売は夏のみ(10月初めに終了)だそうです。2023年1月26日(木)オープン!通路が広く、店内は音楽が流れていないので買い物しやすいです。(土日に行くと広い通路も人がいっぱいなのと、双子用ベビーカーや車椅子が狭かったら通れないと思うので、広くて良いと思います。)焼き芋や500円ピザやお惣菜が他のスーパーより安くて美味しいです。生姜竜田揚げ・牛肉コロッケ・ソーセージ\u0026ポテト・真いかの唐揚げ・ミニお好み焼き・たこ焼き・ねぎ塩チキン・カリカリスティックポテト・甘栗コロッケ・サーモンタルタルカツが特に美味しくてお気に入りです!5個入りと8個入りのいなり寿司、味がよくしみていて、とても美味しいです♪夕方に行くとたまに、ブロッコリーやネギが半額になっているので遭遇出来たらラッキーです!店内の温度が低めになっているので、夏は涼しいですが冬は寒いので暖かい格好でお買い物することをオススメします。店内まるごとが冷蔵庫という感じなので、飲料やお酒の冷蔵コーナーはありません。なので常温と思われるかもしれませんが、外に出ると飲料・お酒は冷えている状態になります。きなこをかけて食べるタイプのわらびもちが、お店を出たあと冷蔵庫で冷やしてたくらい冷え冷えで、美味しく食べれました♪トイレは三心の時のままです。オムツ交換台は女子トイレにあります。カネスエは1年に2,3回店休日(1/1・他)があり、1,2週間前から店内のいろんな場所に休業のお知らせポスターが貼られます。店休日前日は売りつくしセールをされるので、お得に買えてラッキーです。店休日翌日もセールをされる時があります。チラシを出さない分、いつもいろいろお値打ちなので、お買い物に行くのが楽しみです。夕方以降に行くと、売れてしまって商品がない売り場もあります。(特に野菜は、昼間でも早く売れてしまってないものがある日があります。)添加物控えめの商品が多いので、他のスーパーに売っている名の知れた商品は扱っていなかったりします。同じものを大量に買いたい場合は、事前予約が出来るのでオススメです。予約すると(商品によっては)箱で買えるので、持ち帰りやすいです◎(バラ売りの飲料などは、1度に全部出してしまうそうで在庫がないことが多いです。)カネスエは、商品が入っていた段ボールはリサイクルに出されるそうで、段ボールを置いていないので、スーパーに段ボールがあるのが当たり前と認識されているこの近辺の方々、マイバッグ・マイカゴを持っていった方が良いですよ。レジ袋を買うこともできます。段ボールを持参される方も見かけます。(段ボールが置いてある特殊店舗もあるようです)カネスエ会員カード(初回200円)を作ると、現金払いのみ毎日3%割引になります。クレジットカードで支払うより還元率が高いです◎現金払い専用レジと、現金\u0026キャッシュレス(クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB ・ AMEX /・ダイナース ・ディスカバー)・iD・交通系)対応のレジがあります。キャッシュレス対応レジに現金払いの方も並ばれるので、現金払い専用レジより列が長くなることが多いです。(奥の2ヶ所のレジがキャッシュレス対応、上とレジ前にキャッシュレス・現金レジの表示があります。)現金払いレジでクレジットカード支払いの方が並ばれた場合、精算機にデータを送ってから、店員さんがキャッシュレスレジで支払えるように対応してくださいます。大量に買う人が多いので、レジの店員さんがとても大変そうです。(人手不足っぽくて店員さんが少なめです。)駐車スペースではない、駐車場と駐車場を繋ぐ通路(クリーニング店の前)に駐車する人がいる為、行き来しづらい時があります。駐車スペースに停めましょう。
色物のトレイも回収してるから有り難い。野菜も安いし新鮮。レジの人でとっても気がつく挨拶の気持ちがいい方がいるのでその方のレジに並ぶことにしてる(笑)
初めて利用しました。お店は新しくきれいです。品揃えや値段は美濃店とほぼ同じでしたがこちらはドライアイスがあるので助かります。
2022 年に撤退したスーパー三心からリニューアルオープンしたスーパーマーケットです。自宅近くにある「美濃インター店」をよく利用しますが、関小瀬店は広く清潔感があります。お店で発行されるカードを提示すれば3%offになるのも同様です。
食品が安いので物価高騰の昨今、とても助かります。お店も棚の間隔が広くて買い物がしやすく感じます。よく利用させてもらっています。
最近開店して、よく利用しています。毎日特売の商品が楽しみです。全粒粉100%のロールパンが100円くらいで買えます。他も安いのでいつも買いすぎてしまいます。
11月26日に、旧三心だった場所にリニューアルしたカネスエです。おにぎりが50円ほどで買えたりと低価格で買い物ができるスーパーです。現金会員に入ると、現金支払いのみですが毎回支払いが3%引きになるのでさらにお得に買い物が出来ます!オープニングセール中でしたが、セール品以外も低価格でした!同じ商品が複数箇所あり、場所によってセール品でやすかったり、通常価格だったりがありましたのでちょっと分かりずらかったです💦ダンボールの用意は無いのでマイバック持参か、レジ袋購入になると思います。多目的トイレはございますが、オムツ替え台はありませんでした。駐車場は斜めだったりと特殊な形してます。
いくつかの商品が物凄い安売り。しかしながら、チラシが無いというかカード作ると小さい特売情報がもらえるみたいです。既にカード持ってると言うと、チラシはもらえなかったのは何故?一番の問題は旧三心の駐車枠をそのまま再利用しているのとオープンセールという事でみんな好き勝手に移動してぐちゃぐちゃ状態。満車カードを持って道路脇に人は立ってるけど、それだけで特に何もしないみたいで、せめてセール終了までは誘導専門のスタッフも準備すべきでは?と思いました。
名前 |
カネスエ 関小瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

廃ダンボールは客に回さず資源回収に回してるようなのでマイバッグ必須。