須佐神社参拝後の心温まるモーニング。
すさ音cafeの特徴
須佐神社向かいに位置する、観光客にも便利な立地です。
ご夫婦で営むカフェは、気さくな会話が魅力的です。
不思議なギターの演奏で、楽しいひとときを提供しています。
須佐神社お参りのためにやってきたのはいいのだが、早く来すぎたため、時間つぶしにうろうろしているところにモーニングのお誘いをしていただきましたありがたくご厚意を受け、モーニングをいただき、このあたりの案内を受けることができましたご夫婦で経営されていて、気さくに話しかけられてこちらとしては居心地がよかったです御もてなしに、一曲歌っていただき、不思議なギター(エアギターのおもちゃ?)と奥様の美声はとても良いと思いましたまたこちらに伺う機会があれば、ほかの料理も食べてみたいと思います あの時はありがとうございました。
2019年になって開業したカフェ。須佐神社駐車場の筋向かいに位置し、開業当初はジビエの店(須佐屋)の衣替えか、と言う認識であった。店主ご夫妻が切り盛りされていて多客期を除いて基本、週末のみの営業で、店主が他にお勤めをされている関係と推測される。コロナ禍前はガラス窓から駐車場が眺められるカウンターで飲み物等を頂いた記憶が有るが、2013年5月の来店時には棟続きの三和土や縁側にテーブルが置かれ、風通し良く開放感満点の雰囲気で牛スジカレーを美味しく頂いた。カウンターの在る店内には複数のギターが下げられ、マイクスタンドと大きめのスピーカーが置かれて、ライブハウスに早変わりできる仕様に見え、お店の名前の由来が想像出来た。開店以来、幾度か訪れたが何れの時もとても心やすく過ごす事が出来た気がする、ひとえに店主御夫妻のホスピタリティと出された物の美味しさの賜物と考える。
須佐神社参拝の際に立ち寄りました。新型コロ助の影響で、予約以外はテイクアウトのみの対応でした。ただしオープンカフェスペースなら飲食可という事で、そちらを利用させていただきました。天気が良く、神社の太鼓の音を聞きながらのカフェ…とても清々しい気分をゆっくりと満喫できました。
久々に須佐神社に参拝しました。長旅で疲れていたので神社すぐ横のcafeで少し休憩しようと思いお店に行って見たらテイクアウトでの営業! 横の飲食スペースで飲食大丈夫との事で家族で色々注文しました。他のお客さんも居たので少し時間がかかりましたが古民家風の中々味わえない場所での食事は子供たちにも新鮮で私も懐かしい雰囲気に癒されました。それにお店の方がとてもアットホームで以前からの知り合いの様でした。またいつか須佐神社とこのお店におじゃましようと思います。
須佐神社の駐車場の前にある小さなカフェ。牛すじカレー¥500🍛優しい味でほっこり。参拝の帰りにふらっと寄ってみては?
名前 |
すさ音cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7996-1562 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

すさ音(ね)Cafeさん須佐神社さん向かいにあります。ゆったりした素敵なお店で地域の交流スペースになっています。音楽文化に関わる人や在来種大豆などの良い農産物づくりに携わる人もふらっと訪れるそうです。オーナーさんご夫妻も素敵な方々で、炊き込みご飯や豚汁、自家製ドレッシングをかけただけの野菜がとても美味しいです。2024年4月13日。