紅葉の絶景、滝の迫力。
止滝の特徴
鳥居横からアクセスしやすく、駐車場も充実しています。
自然のミストを感じながら、滝の迫力を楽しむことができます。
美しい紅葉が見られるから、秋には特に訪れたいスポットです。
広い駐車場から歩いてすぐ。鳥居の横から降ります。あまり迫力はないが、わりと近くまで行けるので楽しい。石の橋を渡って対岸に行くと上から見れそうですけど、面倒なので止めました。
銚子の滝に向かってる途中に見つけました。水量も豊富で近くまでいけますまた、アングル変えた上の方からも撮影でき得した気分駐車場からはすぐいけます。
紅葉時のココの景色が一番好き。
滝の勢いがあるので、近くへ行くと自然のミストがぶぁーっと降りかかります。夏に行くと良いかも。
こんなに素晴らしい滝があるのを知りませんでした!ちょうど紅葉が綺麗な時に行くことが出来て感激です!
駐車場から滝の近くまで行けます。
紅葉も終わりに近づいて来てます。
毎日通勤で通ってる場所⁉️ですが災害などで前とだいぶ景観がかわりました。
『大湯三滝』 の一つで、落差は10m弱、訪問時の水量は増水気味?で中々の迫力です。すぐ上流にある「中滝」とは違い、滝壺は狭く水流が激しい・・・。
名前 |
止滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

直ぐ道路脇の鳥居横から下りれます 車は止滝発電所脇に2台程止めれるスペースあり 滝は水量もあり迫力があった。