鹿角の本格中華、冷やし中華も絶品!
桃園の特徴
老舗の中華料理店で落ち着いた雰囲気が魅力的です。
冷やし中華や春巻きが絶品でリピート必至です!
唐揚げや酢豚は贅沢な逸品として楽しめます。
老舗感があり店内もお花と座席が落ち着く感じで良い感じでした😊ラーメン、炒飯のお値段はリーズナブル!セットメニューやランチメニューあったら嬉しいですね😙
夏場の冷やし中華は👍です😆🎵🎵
なかなか本格的な中華料理です。味も美味しいですし、お値段も安い。お得なお店です。営業時間が短いのと、営業しているのか分かりづらいのが、難点ですね。
本格的ですが私にはしょっぱかつた。全体的に。因みに桃園ラーメンと酢豚食べました。
唐揚げとか酢豚、お昼にちょっと贅沢して頼んでほしい 絶品。
少し前からちょっとしたブームになっている町中華のジャンルに入ると思います。桃園麺を食べましたが、あんかけがのっており白菜やきくらげ、たけのこ、そして豚肉などが入っています。そしてほんの少しピリ辛な味付け。麺も細麺のちぢれでスープと絡んでスルスルといけます。今度は麻婆豆腐など一品料理も食べてみたいかな。
安くて美味しい。
20年振りにお邪魔しました✨味は当時と変わらず美味しかったです👍🏻「中華丼」は甘めでなく辛めでインパクトあり❗️「春巻き」はパリっとした食感で餡がしっかりとして美味しかったです😁
当方はラーメンのみしか食していないのでラーメンのみでの評価になります。入口のすぐ左にある長方形のくぼみに営業の看板が嵌っていたら営業中とのことです。他サイトで昼間は午後2時までとのことですが、当方が行ったところ、ラーメンを注文し待っていたところ、午後1時半に店員の方が営業看板を下げ、各机のメニューを回収したことから、2時までの営業ではない場合もあるようです。当方が注文したのは、桃園麺というお店オリジナルのラーメンです。大盛は+100円です。さて、この桃園麺なる代物、いかなるものかと言いますと、醤油ベースのラーメンに中華野菜あんかけをかけたもので、細麺と上手く絡み合ってなかなかのお味です。個人的にはもう少し味が強かったほうがよかったですね。お次はメニューあるセロリー麺なるものに挑戦したいものです。追記セロリー麺にチャレンジましたが、料理名そのままにセロリの香りと癖の強いラーメンでしたが、醤油ベースのスープと上手くマッチングして美味しかったですよ。これは一度お試しあれ♪炒飯もなかなか香ばしくて堪能させていただきました。
名前 |
桃園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0186-35-2932 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こんなに旨い中華料理屋が鹿角にあったのか!!衝撃でした。そして安い。