夏休み、運良く駐車場確保!
辻堂海浜公園 ジャンボプールの特徴
平日には子どもたちと一緒に楽しめるプールです。
今シーズン最後の訪問で特別な体験ができました。
夏休みにふらっと立ち寄れる雰囲気が魅力的です。
市営。安い。駐車場は、プール開園中は上限ないが5時間いても2000円ちょい。監視員はかなり細かくチェックしており、入口でクーラボックスの中身まで見てました。(アルコールや缶の持ち込み禁止です)。あとは、ピアス外してとか良い意味でしっかり注意してました。子供用のプールが充実していて、日除けも多く、ベビーカーとかも中に入れるので、小さい子供は夏休み前平日とか結構空いてておすすめです。休憩が30分ごとに5分くらい。12時は30分位休憩があるのですが、自分は市民プールだし事故がないようにとても努力してよくやってると信頼しています。とにかく夏休みには混むので朝イチ早めにがおすすめです。2024.07.18木曜幼稚園の子供がいるので、小学生が夏休みに入る前の平日に来ました。10時前に着きましたがガラガラで快適。日除けは沢山ありますが、全体的に広いのでメインで遊ぶ場所に合わせて。小さい子供でも遊べるプールが多く、流れるプールの真ん中にあるウォータースライダーは、勢いもあり結構大人用といった仕様なんですが、2歳児でもやっていいと言われ、珍しいなと思いました。(小さい子様のスライダーも他にあります)5歳くらいでもウォータースライダーの出口は足がつかないので注意。この規模で、大磯ロングビーチとかに劣らない規模だし、お得に安全で良いプールだと思います。
【2023年9月10日】今シーズン最後。来年もまた来ます。【2023年9月2日】今日は先頭から3番目〜。徐々に人が集まり、やっぱり芋。今季は来週の9月10日(日)で最後。だったかな?例の更衣室のアレは未修繕。(怪我人でたのに放置?)【2023年8月12日】今回はゆっくり11時頃に到着。今日も芋。前回の更衣室の出来事、まだ修繕されてなかったです。【2023年7月17日 祝日】朝からオープン行列並んでなんとか場所取り。今年も芋洗い。昼頃から波の出るプールが利用停止に。流れるプールに人が集中して芋芋芋。でもまた来ます。〈注意〉帰り支度時、更衣室での出来事。経年劣化でめくれた板で負傷。救急病院で御世話になることに。救護室とスタッフには報告し『すぐに対応します』と仰っていたので早期の改善を願います。それまでのあいだ気を付けてください。【2022年 7月・8月・9月】コロナで2年間行けなかったけど遂に再開。高校生以上¥850中学生 ¥520小学生以下¥210シーズン中に5回位行きます。土日に連日行くことも。◎コスパサイコー。屋外ならではの日差し。辻堂の海の風。ウォータースライダー、アクアスライダー、流れるプール、波の出るプール、幼児プールもあって家族連れ多数⇒ガラが悪くなく平和✘利用客が多すぎて芋洗い状態。日陰になるスペースはオープン時間の争奪戦。【2019年7月・8月】8時30分の到着でも行列〜【2018年7月・8月】いつもの辻堂海浜公園へ〜【2017年8月16日】ジャンボプールへ涼みに〜【2016年8月14日】サイコーです☀
確かに休憩多すぎて子ども達が可哀想だった、。でも安い中で安全に衛生的に保つのにルールがあるのは当たり前だから仕方ない。駐車場料金が最大無いのは分かっていたが、料金すらも書いて無かったから不安だった。朝9時半くらいから15時頃までいて2800円くらいでしたが。入場に10分くらい並びました。やっぱり人気なんだな〜改善して欲しい点が一つ。駐車場のトイレ横にシャワーあるのに、プール内のトイレに出たら浴びるシャワーや足を洗うシャワーもなく、普通にみんな自分のビーチサンダルでトイレに入ってそのまま出て行くので少し不衛生だと感じました(;_;)他は満足!売店も沢山あってヤシの木やテント張ってあって日陰もあるし良かったです。売店もフードが海の家より安くて良かった!(長者ヶ崎の海の家はかき氷1000円するからな…)ここは、かき氷300円くらい。全部がけレインボーでも400円で、子どもにねだられても手が出しやすかった(*^^*)滑り台や子どもプールもあって小さい子も楽しそうでした!飛行機が近くを通るのでカッコよかった!音にはびっくりした笑。
夏休み 平日。昼に近いくらいから、混んできましたが15時くらいになると、空いてきた印象です。貴重品ロッカーは無料で助かります。シート敷くにも 屋根があり日差しが当たらないので助かります。混雑時は 屋根の下はシートビッシリっした。
息子と平日休みにふらっと!暑さ爆発なので息子達と夏を爆発させにジャンボプールへ!初めて行きましたが最高です。市営なので料金も安く楽しめますよ。流れるプール、波のプール、スライダー、幼児用のプール、売店など充実。駐車場も広く、目の前!一日券の高いプールも楽しいけど、小学生の息子達と遊ぶにはこちらで十二分に楽しめます。辻堂海浜公園もとっても素敵です。近くに住んでもいいと思える場所でした。また遊びにいきます、ありがとうございました♪
名前 |
辻堂海浜公園 ジャンボプール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-34-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お盆の連休終わりの週末に行きましたが、駐車場は、混んでいたものの運良く入ることが出来ました。(この時期、駐車料金の上限は無いのでご注意を!)チケットも並ばず購入し、入場できました。地面のマットの劣化が目立ちましたが、子連れで安く遊べましたし、あまり気にはなりませんでした。浮き輪などの無料の空気入れもありますが、自転車の空気入れのタイプのもので、うちはうまく入りませんでした🥴日陰のある部分は既にいっぱいで、敷物は諦めてましたが、これまた運良く日陰を見つけて休むことが出来ました!プールも多少衛生的に気になるところではありますが、監視員の方々が水質検査をして管理してました。監視員の方々は、声かけもしっかりしていて良い印象でした!お菓子やお弁当、ジュースは持ち込みできるようなので、小さいクーラーボックスなどで持って行った方が売店で並ばずに楽かもです!水分補給はこまめにした方がいいですね!(子ども達はプールに夢中で、休憩以外は遊びっぱなしですし(^^;)