間近で見る戦国武将の甲冑!
関ヶ原戦国甲冑館 Samurai Armor Museum in Sekigaharaの特徴
実際に戦国武将が着用した甲冑が並んでいて、迫力満点です。
ガラスケースなしで本物の甲冑を、すぐ目の前で見ることができます。
関ヶ原古戦場記念館に寄ってから訪れるのもおすすめです。
本物の甲冑が所狭しと並び、間近に見ることができます。オーナーさんに甲冑に関する説明を丁寧にしていただき、より興味を持って見ることができました。本物の武将甲冑と足軽の甲冑が一着ずつ用意されていて、事前予約で着用することが出来ます。140センチの息子でも武将甲冑を着ることができました。甲冑館オリジナルのおみやげも充実しており、思わず散財してしまいました。効率のよい関ヶ原の陣跡の回り方も教えていただきました。また、関ヶ原古戦場記念館のシアターをオススメされたので予約なしで見に行きましたが、これは見て本当に良かったです。甲冑館さんに伺ったおかげで、より充実した関ヶ原の旅行ができました。北関東から行った甲斐がありました。
関ヶ原古戦場記念館に行く前に昼ごはんを食べに伺いました。民家を改装して甲冑を展示しています。中にはレプリカもありますが、当時使われていたもの、槍や火縄銃の銃痕のついているものもあり甲冑好きな息子はスタッフさんの説明を聞きながらまじまじと眺めていました。
名前 |
関ヶ原戦国甲冑館 Samurai Armor Museum in Sekigahara |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-51-5552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

実際に戦国武将が着用したであろう本物の甲冑がガラスケースを通さず、すぐ目の前で見る事が出来ます。オーナーさんもご家族の皆さんもフレンドリーで人柄がよく、お話してて楽しかったです!息子さんが甲冑の説明をしてくれたのですが、とても丁寧に分かりやすく教えてくれました✨オリジナルグッズのデザインも素敵で、一般的に流通している戦国グッズと比べてもオリジナリティがあって良いと思います👍敷地内にある「兵糧」では食事も出来て最高でした😀