肉々しい和牛パティの極み。
HENRY'S BURGER Jiyugaokaの特徴
肉肉しいハンバーガーは粗挽き和牛パティ3枚使用で満足感抜群です。
新作のキノコさんバーガーと皮付きポテトセットが楽しめます。
アメリカンな焼き方で仕上げた美味しさが魅力の店です。
ハンバーガーとても美味しい😋和牛とのことですが粗挽きで焼き方がアメリカンな感じで肉肉しい。Mサイズと選べるサイドとドリンクがついて2000円+。とてもリーズナブルかと。3階にテラス席もあり秋晴れの日に気持ち良かったです。
平日のブランチに行ってきました♪今回は新作のキノコさんバーガーと皮付きのポテトセット。トリュフ香るキノコたっぷりソースがたくさん入っていて、クリーミーで美味しかった!和牛の他にハッシュドポテトが挟まっていて、キノコとクリームソースとの相性が良いし、かなり食べ応えもありました。皮付きポテトも揚げたてで美味しいし、晴れた日の自由が丘で気持ちの良いブランチタイムを過ごせました。3階は見に行ってないけど、1階カウンター以外にもイートインスペースがあるみたいです。
シングルでは良さがわからない?平日ランチ時にふらりと。生憎の雨でしたが12時頃に訪問すると先客が2組4人。僕が食べてる間に8席ほどある1階カウンター席は満席。雨の平日でこれってことは人気の証拠ですな。前から気になっていたんですが、今回初訪問なので、シングル和牛+Aコンボ。ドリンクとフライドポテトが付きます。1610円なり。安くはないけど、めちゃ高いわけでもない。オーダーして5分ほどで出来上がり。バンズはフカフカの優しいもの、ビーフパティは端っこがカリカリに焼いてあり、香ばしい。そこにトマトスライス、レタス、チーズ、サウザンドレッシング。極めてオーソドックスなもの。フライドポテトは細い方を選択。先ずはがぶりとバーガーを頬張る。ん?牛肉の香りが足りない?アメリカで出てるような牛肉くさいバーガーじゃない!和牛だもんね。随分上品です。想像とは違いました。バンズと具材のバランスも良くて美味しいですが、アメリカンバーガー風のパンチはありません。サイズも日本人にはちょうどいいと思いますが、これで約11ドルはちょっと高いかなぁ?次回はダブルパティに挑戦しないと、ホントの美味しさは分からないかも。ご馳走様でした!
スマッシュしてカリカリに焼いた超粗挽き和牛パティを3枚挟んだとても肉々しいバーガー。それぞれのパティの間にチーズが入れられており、それがとろりと溶けて一体感が生まれています。パティの味付けは塩胡椒のみだそうで、それが和牛の甘味を引き出しており、パティから溢れる肉汁自身がソースとなって、ほんのり酸味のある特製オーロラソースと共に食べると絶品。さすがは「炭火焼肉なかはらの肉!」といった感想です。『厚切りフライドポテト』はホクホクとしていますが、仕上げの塩胡椒が強すぎて塩辛い。
名前 |
HENRY'S BURGER Jiyugaoka |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6421-1667 |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目8−8 Le ciel bleu 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

和牛ハンバーで有名なお店。牛肉Lサイズ・トリプルバーガーのチーズ入りと、オリジナルビール🍺を注文。見た目は迫力があってgood。食欲がそそります。さて肝心の味は、サウザンアイランドのドレッシングの味が強すぎて肉の味があまり感じられない。超粗挽きのパティをしっかり焼いているので、食感はクリスピーで歯応えがある。和牛のハンバーグは油分が多いので焦げやすいのが原因か。既成のハンバーガーの概念を打ち破る一品。これは好みが分かれそうだ。オリジナルビールは、銀河高原ビールの様な味わいで美味しい。でもバーガーのパンチが強いので、もう少しビターなビールの方が合うかも。